令和5年 定例記者会見
定例記者会見の内容を掲載しています
令和5年
月日 |
主な内容 |
---|---|
11月29日 |
ニューイヤー駅伝での活躍に期待 鈴木京都府副知事がふるさとで講演 |
10月25日 | 田原市制施行20周年を記念して |
9月27日 |
ふるさと大使 小川泰弘投手が100勝達成! |
8月30日 |
活躍する市民、誇らしい本市ゆかりの選手 |
7月26日 |
夏の渥美半島 |
6月27日 |
6月2日の大雨、イベントの再開 |
5月25日 |
災害への備え、イベントの開催 |
4月28日 | ゴールデンウィークに向けて |
3月22日 | 新年度に向けて |
2月15日 |
令和5年度田原市予算(案)について |
発表案件
11月29日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
一流アスリートによるスポーツ教室を開催します(資料1) |
教育部スポーツ課 |
伊川津貝塚で発見!縄文犬の墓から見つかったアクセサリーを初公開します(資料2) |
教育部文化財課 |
令和6年田原市カレンダーをお楽しみください!今年は3つのプレゼント(資料3) | 企画部広報秘書課 |
第16回愛知県市町村対抗駅伝競走大会について(資料4) | 教育部スポーツ課 |
三遠ネオフェニックス田原市DAYの開催について(資料5) |
教育部スポーツ課 |
第7回ライアン小川杯争奪学童軟式野球大会および小川泰弘選手による野球教室の開催に ついて(資料6) |
教育部スポーツ課 |
発表資料
-
「一流アスリートによるスポーツ教室」を開催します(資料1) (PDF 449.3KB)
-
伊川津で発見!縄文犬の墓から見つかったアクセサリーを初公開します(資料2) (PDF 653.6KB)
-
令和6年田原市カレンダーをお楽しみください!今年は3つのプレゼント(資料3) (PDF 294.9KB)
-
第16回愛知県市町村対抗駅伝競走大会について(資料4) (PDF 211.9KB)
-
三遠ネオフェニックス田原市DAYの開催について(資料5) (PDF 255.2KB)
-
第7回ライアン小川杯争奪学童軟式野球大会および小川泰弘選手による野球教室の開催について(資料6) (PDF 127.0KB)
10月25日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
「世界に誇れる花のまち」アイデア募集に係る受賞アイデアの決定について(資料1) |
都市建設部街づくり推進課 |
行方不明高齢者捜索訓練について(資料2) |
福祉部高齢福祉課 |
令和5年度被災自治体支援活動訓練の実施について(資料3) | 防災局防災対策課 |
令和5年度第21回田原市自主防災会一斉防災訓練について(資料4) | 防災局防災対策課 |
田原市市制施行20周年記念市民公募事業「渥美半島アウトドアフェス!」の開催について(資料5) |
企画部企画課 |
第63回中部・第53回北陸実業団対抗駅伝競走大会の開催について(資料6) | 教育部スポーツ課 |
第37回福祉のつどい(共同開催「田原市地域包括ケアを考える講演会」)の開催について(資料7) |
田原市社会福祉協議会 福祉部高齢福祉課 |
収穫祭を開催します(資料8) | 農林水産部農業公園管理事務所 |
発表資料
-
「世界に誇れる花のまち」アイデア募集に係る受賞アイデアの決定について(資料1) (PDF 202.7KB)
-
行方不明高齢者捜索訓練について(資料2) (PDF 155.2KB)
-
令和5年度被災自治体支援活動訓練の実施について(資料3) (PDF 560.8KB)
-
令和5年度第21回田原市自主防災会一斉防災訓練について(資料4) (PDF 514.9KB)
-
田原市制施行20周年記念市民公募事業「渥美半島アウトドアフェス!」の 開催について(資料5) (PDF 167.9KB)
-
渥美半島アウトドアフェス(チラシ) (PDF 778.8KB)
-
第63回中部・第53回北陸実業団対抗駅伝競走大会の開催について(資料6) (PDF 2.2MB)
-
第37回福祉のつどい(共同開催「田原市地域包括ケアを考える講演会」)の開催について(資料7) (PDF 158.4KB)
-
第37回福祉のつどい(チラシ) (PDF 3.3MB)
-
田原市地域包括ケアを考える講演会(チラシ) (PDF 8.7MB)
-
収穫祭を開催します (PDF 355.5KB)
9月27日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
粗大ごみ戸別収集事業が始まります(資料1) |
市民環境部廃棄物対策課 |
第4回オフロードトライアスロンin田原とATSUMI HANTONEの開催について(資料2) |
教育部スポーツ課 |
日本風景街道大学・菜の花田原キャンパスの参加者を募集します(資料3) | 都市建設部街づくり推進課 |
みなとを活用した災害対応訓練について(資料4) | 防災局防災対策課 |
田原城特別御城印付田原おでかけきっぷを発売します(資料5) | 都市建設部街づくり推進課 |
令和5年度田原市消防団ポンプ操法大会・わくわく消防フェスタの開催について(資料6) | 消防本部消防課 |
第10回三河湾大感謝祭(愛知県主催)を開催します(資料7) | 市民環境部環境政策課 |
「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」のパブリックビューイングを開催します(資料8) | 教育部スポーツ課 |
田原市制施行20周年記念式典を開催します(資料9) | 企画部広報秘書課 |
第21回田原市民まつりの開催について (資料10) | 商工観光部商工課 |
発表資料
-
粗大ごみ戸別収集事業が始まります(資料1) (PDF 416.7KB)
-
粗大ごみ戸別収集事業(チラシ) (PDF 156.2KB)
-
第4回オフロードトライアスロンin田原とATSUMI HANTONEの開催について(資料2) (PDF 191.7KB)
-
オフロードトライアスロンとATSUMI HANTONE(チラシ) (PDF 5.5MB)
-
日本風景街道大学・菜の花田原キャンパスの参加者を募集します(資料3) (PDF 195.6KB)
-
日本風景街道大学・菜の花田原キャンパス(チラシ) (PDF 2.8MB)
-
みなとを活用した災害対応訓練について(資料4) (PDF 362.7KB)
-
田原城特別御城印付田原おでかけきっぷを発売します(資料5) (PDF 311.0KB)
-
令和5年度田原市消防団ポンプ操法大会・わくわく消防フェスタの開催について(資料6) (PDF 255.2KB)
-
第10回三河湾大感謝祭(愛知県主催)を開催します(資料7) (PDF 148.5KB)
-
第10回三河湾大感謝祭(チラシ) (PDF 1.1MB)
-
マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)のパブリックビューイングを開催します(資料8) (PDF 238.2KB)
-
マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)(チラシ) (PDF 2.7MB)
-
田原市制施行20周年記念式典を開催します(資料9) (PDF 148.2KB)
-
第21回田原市民まつりの開催について(資料10) (PDF 192.6KB)
8月30日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
高齢者等ごみ出し支援事業(ささえあい事業)が始まります(資料1) |
福祉部高齢福祉課 |
2023トライアスロン伊良湖大会および 前夜祭イベント の開催 について(資料2) | 教育部スポーツ課 |
田原 市制施行 20 周年記念オリジナルナンバープレート を交付します(資料3) | 総務部税務課 |
田原市制20周年・田原市博物館開館30年・渡辺崋山生誕230年記念特別展 「ドナルド・キーンと渡辺崋山―崋山の叡智にふれて―」を開催します(資料4) |
教育部文化財課 |
発表資料
-
高齢者等ごみ出し支援事業(ささえあい事業)が始まります(資料1) (PDF 303.3KB)
-
2023トライアスロン伊良湖大会開催と前夜祭イベントについて(資料2) (PDF 214.2KB)
-
市制施行20周年記念オリジナルナンバープレートを交付します(資料3) (PDF 400.2KB)
-
特別展「ドナルド・キーンと渡辺崋山 崋山の叡智にふれて」(資料4) (PDF 291.4KB)
-
特別展「ドナルド・キーンと渡辺崋山」(チラシ) (PDF 1.9MB)
7月26日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
10年前にお預かりした「夢レター」を発送します(資料1) |
企画部企画課 |
「タハナ~田原の花の定期便~」第 3 弾の販売を開始します(資料2) | 農林水産部農政課 |
「歴史ウォーキングトレイル×竹あかり夕涼みウォーキング」 の開催について(資料3) | 都市建設部街づくり推進課 |
令和5年度田原市総合防災訓練について(資料4) | 防災局防災対策課 |
発表資料
-
10年前にお預かりした「夢レター」を発送します(資料1) (PDF 235.0KB)
-
「タハナ~田原の花の定期便~」第3弾の販売を開始します(資料2) (PDF 188.6KB)
-
「タハナ~田原の花の定期便~」第3弾一覧 (PDF 32.9KB)
-
「タハナ~田原の花の定期便~」第3弾(チラシ) (PDF 541.0KB)
-
「歴史ウォーキングトレイル×竹あかり夕涼みウォーキング」の開催について(資料3) (PDF 192.7KB)
-
「歴史ウォーキングトレイル×竹あかり夕涼みウォーキング」(チラシ) (PDF 1.4MB)
-
令和5年度田原市総合防災訓練について(資料4) (PDF 205.5KB)
-
田原市総合防災訓練実施要領 (PDF 217.8KB)
6月27日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
「世界に誇れる花のまち」アイデアを募集します(資料1) |
都市建設部街づくり推進課 |
キャッシュレス決済が始まります(資料2) |
会計課 |
「タハナ~田原の花の定期便~」1日でできる自由研究キットを販売します!(資料3) | 農林水産部農政課 |
サンテパルクたはらサマーフェアの開催について(資料4) | 農林水産部農業公園管理事務所 |
発行総額2億6千万円!たはらプレミアム付商品券が発売されます(資料5) | 商工観光部商工課 |
「親子ワールドクッキング~インドネシア編~」への参加者を募集します(資料6) | 企画部広報秘書課 |
田原市市制施行20周年記念事業 NHK-FM「民謡をたずねて」公開収録を実施します(資料7) | 教育委員会生涯学習課 |
「脳の健康教室」受講者募集について(資料8) | 福祉部高齢福祉課 |
「シェルマよしご 夏の特別体験」について(資料9) | 教育委員会文化財課 |
「田原市博物館 ペットも鎧を着てみよう」について(資料10) | 教育委員会文化財課 |
発表資料
-
「世界に誇れる花のまち」アイデアを募集します(資料1) (PDF 139.0KB)
-
「世界に誇れる花のまち」アイデアを募集します(チラシ) (PDF 353.3KB)
-
キャッシュレス決済が始まります(資料2) (PDF 162.0KB)
-
「タハナ~田原の花の定期便~」1日でできる自由研究キットを販売します!(資料3) (PDF 164.6KB)
-
「タハナ~田原の花の定期便~」1日でできる自由研究キット(チラシ) (PDF 1.2MB)
-
サンテパルクたはらサマーフェアの開催について(資料4) (PDF 292.1KB)
-
サンテパルクたはらサマーフェア(チラシ) (PDF 530.8KB)
-
発行総額2億6千万円!たはらプレミアム付商品券が発売されます(資料5) (PDF 163.8KB)
-
たはらプレミアム付商品券発売(チラシ) (PDF 1.6MB)
-
「親子ワールドクッキング~インドネシア編~」への参加者を募集します(資料6) (PDF 143.8KB)
-
親子ワールドクッキング(チラシ) (PDF 770.0KB)
-
田原市市制施行20周年記念事業NHK-FM「民謡をたずねて」公開収録を実施します (資料7) (PDF 158.1KB)
-
「脳の健康教室」受講者募集について(資料8) (PDF 243.1KB)
-
「脳の健康教室」受講者募集(チラシ) (PDF 622.4KB)
-
「シェルマよしご夏の特別体験」について(資料9) (PDF 110.4KB)
-
シェルマよしご夏の特別体験(チラシ) (PDF 1.5MB)
-
「田原市博物館ペットも鎧を着てみよう」について(資料10) (PDF 155.9KB)
-
「田原市博物館ペットも鎧を着てみよう」(チラシ) (PDF 431.8KB)
5月25日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
令和5年田原市議会第2回定例会提出議案等について(資料1) |
総務部総務課 総務部財政課 |
田原市市制施行20周年記念凧を制作しました(資料2) |
企画部広報秘書課 |
「雑がみ回収袋」を全戸配布します(資料3) | 市民環境部廃棄物対策課 |
「田原を美しくする推進デー」が市内一斉に実施されます(資料4) | 市民環境部廃棄物対策課 |
道の駅伊良湖クリスタルポルトのリニューアルオープン式典を開催します(資料5) | 商工観光部観光課 |
道路清掃車をお披露目します!(資料6) | 都市建設部維持管理課 |
田原市博物館テーマ展「館蔵 太田洋愛展」を開催します(資料7) | 教育委員会文化財課 |
アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島で田原市の魅力をPR!~大会前日にウェルカムイベントを開催します~(資料8) | 企画部企画課 |
4年ぶりにプロ野球公式戦スポンサーゲームを開催!!バンテリンドームナゴヤで「田原市PR応援団」が会場を盛り上げます(資料9) | 企画部企画課 |
「乗松恵美ソプラノコンサート」を開催します(資料12) | 教育委員会生涯学習課 |
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会ボランティアを募集します(資料11) | 教育委員会スポーツ課 |
発表資料
-
令和5年田原市議会第2回定例会提出議案等について(資料1-1) (PDF 104.8KB)
-
提出議案等(資料1-1) (PDF 334.3KB)
-
令和5年度6月補正予算(案)について(資料1-2) (PDF 166.7KB)
-
田原市市制施行20周年記念凧を制作しました(資料2) (PDF 223.8KB)
-
「雑がみ回収袋」を全戸配布します(資料3) (PDF 414.4KB)
-
「田原を美しくする推進デー」が市内一斉に実施されます(資料4) (PDF 231.2KB)
-
「田原を美しくする推進デー」チラシ (PDF 841.0KB)
-
道の駅伊良湖クリスタルポルトのリニューアルオープン式典を開催します(資料5) (PDF 271.0KB)
-
道路清掃車をお披露目します!(資料6) (PDF 300.4KB)
-
田原市博物館テーマ展「館蔵 太田洋愛展」を開催します(資料7) (PDF 459.4KB)
-
アイアンマン70.3東三河ジャパン in 渥美半島で田原市の魅力をPR!大会前日にウェルカムイベントを開催します(資料8) (PDF 163.3KB)
-
4年ぶりにプロ野球公式戦スポンサーゲームを開催!バンテリンドームナゴ ヤで「田原市PR応援団」が会場を盛り上げます(資料9) (PDF 147.1KB)
-
「乗松恵美ソプラノコンサート」を開催します(資料10) (PDF 158.7KB)
-
「乗松恵美ソプラノコンサート」チラシ (PDF 439.4KB)
-
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会ボランティアを募集します(資料11) (PDF 192.5KB)
4月28日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
芦ヶ池農業公園リニューアル事業サウンディング型市場調査【結果概要】について |
農林水産部 農業公園管理事務所 |
市制施行20周年記念事業「Flower Dress Week 2023」の開催について(資料2) |
農林水産部農政課 |
田原の花の定期便「タハナ」を送る「認定事業者」を募集します(資料3) | 農林水産部農政課 |
市制施行20周年記念事業「第20回市民緑花まつり」の開催について(資料4) |
都市建設部 街づくり推進課 |
発表資料
-
芦ヶ池農業公園リニューアル事業サウンディング型市場調査【結果概要】について(資料1) (PDF 211.9KB)
-
市制施行20周年記念事業「Flower Dress Week 2023」の開催について(資料2) (PDF 196.1KB)
-
「Flower Dress Week 2023」チラシ (PDF 4.5MB)
-
田原の花の定期便「タハナ」を送る「認定事業者」を募集します(資料3) (PDF 160.1KB)
-
市制施行20周年記念事業「第20回市民緑花まつり」の開催について(資料4) (PDF 290.7KB)
-
市制施行20周年記念事業「第20回市民緑花まつり」チラシ (PDF 10.1MB)
3月22日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
2023トライアスロン伊良湖大会の選手・ボランティア募集について(資料1) | 教育委員会スポーツ課 |
「Flower Dress Week 2023」ワークショップの参加者を募集します(資料2) |
産業振興部農政課 |
愛のココナッツメッセージPart36「やしの実投流」について(資料3) | 渥美半島観光ビューロー |
天然記念物シデコブシの開花状況について(資料4) |
教育委員会文化財課 |
発表資料
-
2023トライアスロン伊良湖大会の選手・ボランティア募集について(資料1) (PDF 228.9KB)
-
「Flower Dress Week 2023」ワークショップの参加者を募集します(資料2) (PDF 229.7KB)
-
愛のココナッツメッセージPart36「やしの実投流」について(資料3) (PDF 235.0KB)
-
やしの実会員募集チラシ (PDF 815.4KB)
-
やしの実流し(3日間)チラシ (PDF 5.6MB)
-
天然記念物シデコブシの開花状況について(資料4) (PDF 376.9KB)
2月15日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
指定地域に対する火災防ぎょ訓練について(資料1) | 消防署 |
令和5年田原市議会第1回定例会提出議案について(資料2-1,2-2) |
総務部総務課 総務部財政課 |
改定版第1次田原市総合計画 |
企画部企画課 |
令和5年度田原市予算(案)について(資料4) |
総務部財政課 |
発表資料
-
指定地域に対する火災防ぎょ訓練について(資料1) (PDF 154.2KB)
-
令和5年田原市議会第1回定例会提出議案について(資料2-1) (PDF 109.8KB)
-
令和5年田原市議会第1回定例会提出議案等(資料2-2) (PDF 155.6KB)
-
令和4年度3月補正予算(案)について(資料2-3) (PDF 200.6KB)
-
改定版第1次田原市総合計画 第17期実施計画について(資料3) (PDF 403.1KB)
-
令和5年度田原市の予算(案)(資料4) (PDF 842.4KB)
-
別冊説明資料(主要施策の事業概要) (PDF 3.6MB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
田原市役所
代表電話:0531-22-1111 ファクス:0531-23-0180