令和2年 定例記者会見
定例記者会見の内容を掲載しています
令和2年
月日 |
主な内容 |
---|---|
11月25日 | 興奮と期待!地元長距離選手の活躍 |
10月28日 | 日本一の花どころ「渥美半島」 |
9月30日 | 田原市ゆかりの長距離アスリートに期待 |
8月26日 | 興奮!ライアン小川の偉業達成 |
7月30日 | 備える夏 |
6月24日 | まちを元気に |
5月27日 | 愛知県緊急事態宣言の解除について |
4月23日 | 新型コロナウイルスの感染拡大防止について |
3月25日 |
新型コロナウイルスの感染拡大について |
2月14日 | 令和2年度田原市予算案について |
発表案件
11月25日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
令和2年田原市議会第4回定例会提出議案について(資料1-1~2) 令和2年度12月補正予算(案)について(資料1-3) |
総務部総務課 総務部財政課 |
マイナンバーカードによるコンビニ交付サービスが始まります(資料2) | 市民環境部市民課 |
伊良湖地区で念願の温泉が湧出しました(資料3) | 産業振興部商工観光課 |
ぐるりんバス「海号」・「花号」オリジナルペーパークラフトを作成しました(資料4) | 都市建設部街づくり推進課 |
「市公式LINE」の開設について(資料5) | 企画部広報秘書課 |
ホームページを活用した市のPRについて(資料6) | 企画部広報秘書課 |
発表資料
-
令和2年田原市議会第4回定例会提出議案について(資料1-1) (PDF 39.2KB)
-
令和2年田原市議会第4回定例会提出議案等(資料1-2) (PDF 100.2KB)
-
令和2年度12月補正予算(案)について(資料1-3) (PDF 95.8KB)
-
マイナンバーカードによるコンビニ交付サービスが始まります(資料2) (PDF 59.4KB)
-
伊良湖地区で念願の温泉が湧出しました(資料3) (PDF 177.6KB)
-
ぐるりんバス「海号」・「花号」オリジナルペーパークラフトを作成しました(資料4) (PDF 147.9KB)
-
「市公式LINE]の開設について(資料5) (PDF 127.6KB)
-
ホームページを活用した市のPRについて(資料6) (PDF 141.7KB)
10月28日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
初立池カード(非公式ダムカード)を配布します(資料1) |
渥美支所地域課 |
設楽町・田原市姉妹都市提携30周年記念事業を実施します(資料2) | 企画部企画課 |
令和2年度第18回田原市自主防災会一斉防災訓練の実施について(資料3-1~2) | 防災局防災対策課 |
避難所開設・運営訓練の開催について(資料4) | 防災局防災対策課 |
第60回中部実業団対抗駅伝競走大会について(資料5) | 教育部スポーツ課 |
発表資料
-
初立池カード(非公式ダムカード)を配布します(資料1) (PDF 280.5KB)
-
設楽町・田原市姉妹都市提携30周年記念事業を実施します(資料2) (PDF 68.4KB)
-
令和2年度第18回田原市自主防災会一斉防災訓練の実施について(資料3-1)) (PDF 54.5KB)
-
令和2年度第18回田原市自主防災会一斉防災訓練計画(資料3-2) (PDF 71.3KB)
-
避難所開設・運営訓練の開催について(資料4) (PDF 62.5KB)
-
第60回中部実業団対抗駅伝競走大会について(資料5) (PDF 94.0KB)
-
第60回中部実業団対抗駅伝競走大会交通規制のお知らせ (PDF 1.3MB)
9月30日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
第1回オフロードトライアスロンin田原について(資料1) |
教育部スポーツ課 |
泉校区(保・小・中)合同引き渡し訓練の実施について(資料2) | 防災局防災対策課 |
大規模災害時の多数遺体取扱訓練の実施について(資料3) | 市民環境部環境政策課 |
田原福祉専門学校公開講座「ごぼう先生と楽しむ大人の健康体操」の開催について(資料4) | 田原福祉専学校 |
発表資料
-
第1回オフロードトライアスロンin田原について(資料1) (PDF 65.1KB)
-
泉校区(保・小・中)合同引き渡し訓練の実施について(資料2) (PDF 186.1KB)
-
大規模災害時の多数遺体取り扱い訓練の実施について(資料3) (PDF 59.4KB)
-
田原福祉専門学校公開講座「ごぼう先生と楽しむ大人の健康体操」の開催について(資料4) (PDF 77.1KB)
-
田原福祉専門学校公開講座「ごぼう先生と楽しむ大人の健康体操」チラシ (PDF 300.0KB)
8月26日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
令和2年田原市議会第3回定例会提出議案について(資料1-1~2) |
総務部総務課 |
令和2年度9月補正予算(案)について(資料1-3) | 総務部税務課 |
令和元年度決算について(資料1-4) | 総務部税務課 |
田原市ゆかり「東京の名店」について(資料2) | 東京事務所 |
発表資料
-
令和2年田原市議会第3回定例会提出議案について(資料1-1) (PDF 38.2KB)
-
令和2年田原市議会第3回定例会提出議案(資料1-2) (PDF 83.9KB)
-
令和2年度9月補正予算(案)について(資料1-3) (PDF 97.1KB)
-
令和元年度決算について(資料1-4) (PDF 261.4KB)
-
田原市ゆかり「東京の名店」について(資料2) (PDF 52.6KB)
-
田原市ゆかり「東京の名店」 (PDF 1.5MB)
7月30日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
新型コロナウイルス感染症予防に関する感謝状贈呈式について(資料1) |
健康福祉部健康課 |
災害等発生時における防疫活動に関する協定について(資料2-1~2) | 市民環境部環境政策課 |
令和2年度田原市総合防災訓練について |
防災局防災対策課 |
発表資料
-
新型コロナウイルス感染症予防に関する感謝状贈呈式について(資料1) (PDF 60.6KB)
-
災害等発生時における防疫活動に関する協定について(資料2-1) (PDF 62.9KB)
-
公益社団法人愛知県ペストコントロール協会について(資料2-2) (PDF 67.2KB)
-
令和2年度田原市総合防災訓練について(資料3-1) (PDF 79.6KB)
-
令和2年度田原市総合防災訓練実施計画(資料3-2) (PDF 62.3KB)
6月24日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
「たはら暮らし応援商品券」を発送します(資料1) |
企画部企画課
|
渥美半島メロンロード~メロンにめろめろスタンプラリー2020~を開催します(資料2) | 渥美半島観光ビューロー |
プレミアム付商品券の発売について |
産業振興部商工観光課 |
発表資料
-
「たはら暮らし応援商品券」を発送します(資料1) (PDF 53.9KB)
-
たはら暮らし応援商品券チラシ (PDF 1.0MB)
-
渥美半島メロンロード~メロンにめろめろスタンプラリー2020~を開催します(資料2) (PDF 49.6KB)
-
渥美半島メロンロード~メロンにめろめろスタンプラリー2020~チラシ (PDF 2.2MB)
-
渥美半島メロンロード~メロンにめろめろスタンプラリー2020~メロ・めろ帳 (PDF 2.4MB)
-
プレミアム付商品券の発売について(チラシ) (PDF 648.4KB)
5月27日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
令和年度田原市議会第2回定例会提出議案等について(資料1-1~3) |
総務部総務課 総務部財政課 |
第1回オフロードトライアスロンin田原について(資料2) | 教育部スポーツ課 |
中部・北陸実業団駅伝大会ボランティア募集について(資料3-1~5) |
教育部スポーツ課 |
発表資料
-
令和2年田原市議会第2回定例会提出議案について(資料1-1) (PDF 38.9KB)
-
令和2年田原市議会第2回定例会提出議案等(資料1-2) (PDF 138.9KB)
-
令和2年度6月補正予算(案)の概要(資料1-3) (PDF 73.2KB)
-
第1回「OFF‐ROAD TRIATHLON in TAHARA」について(資料2) (PDF 73.6KB)
-
The 1st「OFF‐ROAD TRIATHLON in TAHARA」(チラシ) (PDF 956.9KB)
-
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会ボランティアの募集(資料3-1) (PDF 74.0KB)
-
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会における市民ボランティア募集要項(資料3-2) (PDF 121.0KB)
-
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会ボランティア参加申込書(資料3-3) (PDF 84.3KB)
-
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会概要(資料3-4) (PDF 72.4KB)
-
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会コース図(案)(資料3-5) (PDF 1.3MB)
4月23日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
伊藤秀志さんのご当地ソングで田原市をPRします(資料1) | 企画部企画課 |
新しい定住・移住ウェルカムガイド「サーフィンが日常になるたはら暮らし」ができました(資料2) | 企画部企画課 |
渥美半島菜の花浪漫街道をテーマにしたPRソング「浪漫街道」を田原市PRサポーターのLast lotが制作、同日配信が始まります(資料3-1~2) | 都市建設部街づくり推進課 |
発表資料
-
伊藤秀志さんのご当地ソングで田原市をPRします(資料1) (PDF 146.5KB)
-
田原のうた(歌詞) (PDF 51.6KB)
-
新しい定住・移住ウェルカムガイド「サーフィンが日常になるたはら暮らし」ができました(資料2) (PDF 160.5KB)
- サーフィンが日常になるたはら暮らし
-
渥美半島菜の花浪漫街道をテーマにしたPRソング「浪漫街道」を田原市PRサポーターのLast lotが制作、同日配信が始まります(資料3-1) (PDF 137.5KB)
-
Last lot プロフィール(資料3-2) (PDF 131.9KB)
-
浪漫街道歌詞 (PDF 97.1KB)
3月25日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
防災ハンドブック「防災とたはら暮らし」ができました(資料1) | 防災局防災対策課 |
コミュニケーション支援ボード(避難所でのお知らせ絵ボード等)と支援ガイドができました(資料2) | 防災局防災対策課 |
おひさま病後児保育室の開設について(資料3-1~2) | 健康福祉部子育て支援課 |
冊子「不妊治療を知る本」を発行します(資料4) |
健康福祉部親子交流館 健康福祉部健康課 |
2020トライアスロン伊良湖大会の選手・ボランティア募集について(資料5) | 教育部スポーツ課 |
田原市シティセールス用名刺の作成について(資料6) |
企画部企画課 企画部地域創生課 |
童浦こども園の開園について(資料7) | 健康福祉部子育て支援課 |
発表資料
-
防災ハンドブック「防災とたはら暮らし」ができました(資料1) (PDF 63.5KB)
- 防災とたはら暮らし
-
コミュニケーション支援ボード(避難所でのお知らせ絵ボード等)と支援ガイドができました(資料2) (PDF 300.2KB)
- コミュニケーション支援ボード
-
コミュニケーション支援ボード使い方ガイド (PDF 725.7KB)
-
おひさま病後児保育室の開設について(資料3-1) (PDF 54.5KB)
-
おひさま病後児保育室のご案内(資料3-2) (PDF 548.4KB)
-
冊子「不妊治療を知る本」を発行します(資料4) (PDF 69.6KB)
-
2020トライアスロン伊良湖大会の選手・ボランティア募集について(資料5) (PDF 140.0KB)
-
第34回2020トライアスロン伊良湖大会募集要項 (PDF 242.8KB)
-
2020トライアスロン伊良湖大会ボランティア募集要項 (PDF 118.6KB)
-
田原市シティセールス用名刺の作成について(資料6) (PDF 219.5KB)
-
童浦こども園の開園について(資料7) (PDF 249.3KB)
2月14日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
令和2年田原市議会第1回定例会提出議案について(資料1) | 総務部総務課 |
令和2年度田原市予算(案)について(資料2) | 総務部財政課 |
改定版第1次田原市総合計画 第14期実施計画について(資料3) |
企画部企画課 |
発表資料
-
令和2年田原市議会第1回定例会提出議案について(資料1) (PDF 39.1KB)
-
令和2年田原市議会第1回定例会提出議案等 (PDF 116.4KB)
-
令和元年度3月補正予算(案)について (PDF 85.4KB)
-
令和2年度田原市の予算(案)(資料2) (PDF 6.4MB)
-
改定版第1次田原市総合計画 第14期実施計画(資料3) (PDF 409.1KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
田原市役所
代表電話:0531-22-1111 ファクス:0531-23-0180