平成26年 定例記者会見
定例記者会見の内容を掲載しています
平成26年
市長あいさつ要旨
月日 | 主な内容 |
---|---|
11月26日 | 念願がかなった中部北陸実業団駅伝大会 伝えていきたい郷土の産業と偉人 地震災害で再認識した地域コミュニティの重要性 |
10月28日 | 2度の台風の襲来を受けた今月 渥美半島の新たな魅力が誕生 |
9月22日 | 今月開催された二つの大きなイベント 渥美半島の観光振興に向けた動き 地域でみんなが生活し続けられる「田原市生活ささえあいネット」 第3回定例会を振り返り |
8月28日 | 安心した宇連ダムの貯水量の回復 広島市の土砂災害から感じること 今回の補正予算における二つのポイント |
7月28日 | 高校野球東三河勢の活躍 引き続き心配な水不足 残念な師崎伊良湖カーフェリーの廃止 海外行政調査を終えて |
6月23日 | 地域産業に関係する法律の成立について 県の地震等被害調査を受けて 誇らしい市民活動の広がりと「知ってもらうこと」の大切さ |
5月29日 | 交通死亡事故の撲滅に向けて 「日本一の花の生産地から日本一花を贈るまちへ」取組の広がり 楽しみな金子大樹選手の凱旋試合 |
4月28日 | 東三河の明るい将来が見えた4月 地域の特色を活かした取組 田原市ふるさと大使の動向 |
3月24日 | 平成25年度を振り返り 新年度に向けた機構改革 名鉄海上観光船の動向 「花を贈るまち」の新たな取り組み |
2月14日 | 平成26年度田原市予算(案)について |
発表案件
11月26日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
平成26年田原市議会第4回定例会提出議案について | 総務部総務課 |
平成27年度予算編成方針等について | 総務部財政課 |
渥美図書館開館20周年リニューアル事業について | 教育部図書館 |
田原市博物館企画展「渥美線」展の開催について | 教育部文化生涯学習課 |
小型家電を無料で回収する専用ボックスの設置について | 市民環境部清掃管理課 |
田原市長感謝状の贈呈について | 政策推進部広報秘書課 |
渥美半島菜の花まつり2015の開催について | 渥美半島観光ビューロー |
クリスマスイベント「サンタが街にやってくる」について | 都市建設部街づくり推進課 |
第17回表浜自然ふれあいフェスティバルの開催について | 政策推進部政策推進課 |
田原市消防団年末夜警巡視催について | 消防本部消防課 |
平成27年田原市消防出初式について | 消防本部消防課 |
平成27年田原市成人式の開催について | 教育部文化生涯学習課 |
発表資料
-
平成26年田原市議会第4回定例会提出議案について (PDF 247.7KB)
-
平成27年度予算編成方針等について (PDF 424.2KB)
-
渥美図書館開館20周年リニューアル事業について (PDF 1.7MB)
-
田原市博物館企画展「渥美線」展について (PDF 1.7MB)
-
小型家電を無料で回収する専用ボックスの設置について (PDF 1.9MB)
-
田原市長感謝状の贈呈について (PDF 379.4KB)
-
渥美半島菜の花まつり2015の開催について (PDF 1.8MB)
-
クリスマスイベント「サンタが街にやってくる」について (PDF 272.6KB)
-
第17回表浜自然ふれあいフェスティバルの開催について (PDF 2.1MB)
-
田原市消防団年末夜警巡視催について (PDF 300.0KB)
-
平成27年田原市消防出初式について (PDF 308.0KB)
-
平成27年田原市成人式の開催について (PDF 558.0KB)
10月28日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
第54回中部・第44回北陸実業団対抗駅伝競走大会について | 教育部スポーツ課 |
伊勢湾口道路スポーツ交流事業 第9回田原市長杯少年野球交流大会の開催について | 政策推進部政策推進課 |
平成26年度第12回田原市自主防災会一斉防災訓練について | 消防本部防災対策課 |
第9回愛知県市町村対抗駅伝競走大会について | 教育部スポーツ課 |
ホームページを活用した市のPRについて | 政策推進部広報秘書課 |
発表資料
-
第54回中部・第44回北陸実業団対抗駅伝競走大会について (PDF 1.7MB)
-
第9回田原市長杯少年野球交流大会について (PDF 538.4KB)
-
田原市自主防災会一斉防災訓練について (PDF 555.8KB)
-
愛知県市町村対抗駅伝競走大会について (PDF 311.1KB)
-
ホームページを活用した市のPR (PDF 415.2KB)
9月22日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
蔵王山展望台リニューアルオープンについて | 産業振興部商工観光課 |
田原市「生活ささえあいネット」が始まります | 健康福祉部地域福祉課 |
「田原市いじめ防止方針」を策定しました | 教育部学校教育課 |
「地域の食材を活かした大葉の塩焼きそばプロジェクト」について | 教育部文化生涯学習課・学校教育課 |
スポーツギネス大会について | 教育部スポーツ課 |
田原福祉専門学校「たっぷく祭」の開催について | 健康福祉部田原福祉専門学校 |
平成26年度田原市消防団ポンプ操法大会の開催について | 消防本部消防課 |
発表資料
-
蔵王山展望台リニューアルオープンについて (PDF 689.7KB)
-
田原市「生活ささえあいネット」の概要 (PDF 654.7KB)
-
「田原市いじめ防止方針」策定について (PDF 202.3KB)
-
「地域の食材を活かした大葉の塩焼きそばプロジェクト」概要 (PDF 184.5KB)
-
スポーツギネス大会概要 (PDF 254.5KB)
-
「たっぷく祭」概要 (PDF 121.6KB)
-
平成26年度田原市消防団ポンプ操法大会概要 (PDF 197.8KB)
8月28日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
平成26年田原市議会第3回定例会提出議案について | 総務部総務課 |
2014トライアスロン伊良湖大会開催と前夜祭イベントについて | 教育部スポーツ課 |
平成26年度敬老訪問について | 健康福祉部高齢福祉課 |
ゆるキャラグランプリにキャベゾウとかいくんが出馬します | 産業振興部商工観光課 |
発表資料
-
平成26年田原市議会第3回定例会提出議案 (PDF 671.4KB)
-
2014トライアスロン伊良湖大会開催と前夜祭イベント (PDF 791.7KB)
-
平成26年度敬老訪問 (PDF 201.7KB)
-
ゆるキャラグランプリにキャベゾウとかいくんが出馬 (PDF 191.7KB)
7月28日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
お見合い番組の参加者が婚姻届を提出します | 健康福祉部地域福祉課 |
不登校・ひきこもりなど困難を有する子ども・若者支援を開始します | 教育部文化生涯学習課 |
広域型スピーカー試聴試験を実施します | 消防本部防災対策課 |
平成26年度田原市総合防災訓練を実施します | 消防本部防災対策課 |
中学生海外交流視察団 派遣辞令交付式を行います | 教育部学校教育課 |
防災キャンプ「避難所宿泊体験」を6小学校で実施します | 教育部文化生涯学習課 |
第7回男女共同参画フェスティバルを開催します | 政策推進部市民協働課 |
龍宮まつりを開催します | 渥美半島観光ビューロー |
発表資料
-
お見合い番組の参加者が婚姻届を提出 概要 (PDF 170.1KB)
-
不登校・ひきこもりなど困難を有する子ども・若者支援の概要 (PDF 709.3KB)
-
広域型スピーカー試聴試験の概要 (PDF 2.1MB)
-
平成26年度田原市総合防災訓練の概要 (PDF 649.5KB)
-
中学生海外交流視察団 派遣辞令交付式の概要 (PDF 147.2KB)
-
防災キャンプ「避難所宿泊体験」概要 (PDF 229.1KB)
-
第7回男女共同参画フェスティバルの概要 (PDF 1.5MB)
-
龍宮まつりの概要 (PDF 163.2KB)
6月23日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
蔵王山展望台のリニューアル概要について | 産業振興部商工観光課 |
田原市観光事業者等提案事業補助金を活用ください | 産業振興部商工観光課 |
たはらエコフェスタ2014の開催について | 市民環境部環境政策課 |
6次産業化起業塾(基礎コース)の開催について | 産業振興部商工観光課 |
夏の観光イベントについて | 渥美半島観光ビューロー |
七夕企画「星に願いを」を開催します | 都市建設部街づくり推進課 |
第64回「社会を明るくする運動」講演と演奏会が開催されます | 健康福祉部地域福祉課 |
発表資料
-
蔵王山展望台のリニューアル概要 (PDF 1.6MB)
-
田原市観光事業者等提案事業補助金の概要 (PDF 168.5KB)
-
たはらエコフェスタ2014の概要 (PDF 162.9KB)
-
6次産業化起業塾(基礎コース)の概要 (PDF 1.4MB)
-
夏の観光イベント (PDF 4.7MB)
-
「星に願いを」概要 (PDF 208.1KB)
-
第64回「社会を明るくする運動」の概要 (PDF 188.5KB)
5月29日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
平成26年度田原市議会第2回定例会提出議案について | 総務部総務課 |
子宮頸がん検診にHPV検査を導入(東三河初) | 健康福祉部健康課 |
「安藤忠雄氏特別講演会」を開催します | 都市建設部街づくり推進課 |
小中学校「夢の教室」について | 教育部学校教育課 |
「災害時等における給食支援業務等の協力に関する協定書」の締結式について | 消防本部防災対策課 |
田原を美しくする推進デーに清掃活動を実施します | 市民環境部清掃管理課 |
「たはら健康マイレージ」がスタートします | 健康福祉部健康課 |
オープンカレッジの開講について | 健康福祉部田原福祉専門学校 |
オープンキャンパスの開催について | 健康福祉部田原福祉専門学校 |
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会ボランティアの募集について | 教育部スポーツ課 |
発表資料
-
平成26年田原市議会第2回定例会提出議案の概要 (PDF 391.4KB)
-
子宮頸がん検診にHPV検査を導入 (PDF 2.6MB)
-
安藤忠雄氏特別講演会 (PDF 1.3MB)
-
「夢の教室」 (PDF 216.0KB)
-
災害時等における給食支援業務等の協力に関する協定書 (PDF 256.3KB)
-
田原を美しくする推進デー (PDF 130.9KB)
-
「たはら健康マイレージ」の概要 (PDF 1.7MB)
-
オープンカレッジの概要 (PDF 161.8KB)
-
オープンキャンパスの概要 (PDF 210.3KB)
-
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会ボランティア募集 (PDF 1.3MB)
4月28日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
2014トライアスロン伊良湖大会のボランティア募集について | 教育部スポーツ課 |
愛知県警察音楽隊コンサート(津波訓練ライブ)の開催について | 教育部スポーツ課 |
サンテパルクたはら・ゴールデンウィークイベント情報について | 産業振興部農業公園管理事務所 |
第54回田原凧まつりについて | 産業振興部商工観光課 |
発表資料
-
2014トライアスロン伊良湖大会のボランティア募集 (PDF 314.6KB)
-
愛知県警察音楽隊コンサート(津波訓練ライブ)の開催 (PDF 2.2MB)
-
サンテパルクたはら・ゴールデンウィークイベント情報 (PDF 1.7MB)
-
第54回田原凧まつり (PDF 128.6KB)
3月24日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
田原市初の公立保育園民営化について | 健康福祉部子育て支援課 |
アニバーサリーフラワーギフトについて | 産業振興部農政課 |
「道標プロジェクト」平成25年度事業の完成について | 消防本部防災対策課 |
緊急速報メール(エリアメール)の配信開始について | 消防本部防災対策課 |
田原市戦没者追悼式について | 健康福祉部地域福祉課 |
第11回市民緑花まつりについて | 都市建設部街づくり推進課 |
赤十字親子教室について | 健康福祉部地域福祉課 |
平成26年田原市議会第1回定例会追加提出議案について | 総務部総務課 |
発表資料
-
田原市初の公立保育園民営化 (PDF 142.9KB)
-
アニバーサリーフラワーギフト (PDF 257.0KB)
-
「道標プロジェクト」平成25年度事業の完成 (PDF 530.5KB)
-
緊急速報メール(エリアメール)の配信開始 (PDF 329.4KB)
-
田原市戦没者追悼式 (PDF 252.3KB)
-
第11回市民緑花まつり (PDF 1.2MB)
-
赤十字親子教室 (PDF 250.5KB)
-
平成26年田原市議会第1回定例会追加提出議案一覧 (PDF 254.1KB)
2月14日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
平成26年度田原市予算(案)について | 総務部財政課 |
平成26年田原市議会第1回定例会提出議案について | 総務部総務課 |
発表資料
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。