このサイトの使い方
田原市公式サイトの画面構成
田原市公式サイトのトップページと一般的なページについての使い方を説明します。
トップページ
1:ユーザヘルプメニュー
サイトマップ
サイト内の情報を階層で表示します。ご覧になりたい階層をクリックすることで直接移動することができます。
Foreign language
田原市公式ホームページを、他の言語に翻訳します。
アクセシビリティ支援ツール
高齢者や障がい者のかたに配慮し、文字サイズの変更や配色の変更をすることが可能です。
2:旬な情報
旬な情報や特に知っていただきたいコンテンツを掲載しています。
3:グローバルメニュー
くらし・コミュニティ
おもに田原市にお住まいのかた向けに「くらし」や「コミュニティ」に関する情報を掲載しています。
子育て・教育
おもに田原市にお住まいのかた向けに「子育て」や「教育」に関する情報を掲載しています。
福祉・健康
おもに田原市にお住まいのかた向けに「福祉」や「健康」に関する情報を掲載しています。
施設
田原市内にある施設についての情報を掲載しています。地図はGoogleマップを利用しています。
イベント
田原市で行われている催しものなどのイベント情報を掲載しています。
市の政策
田原市役所にかかわる情報を掲載しています。
産業・観光
「産業」では、企業立地や労働・農業の情報、「観光」では、田原市の観光地や歴史・祭りに関する情報を掲載しています。
4:いざというとき
日常生活において緊急時のためのお役立ち情報や防災などに備えての情報を掲載しています。
5:市長の部屋・市議会
「市長の部屋」では、市長プロフィール、施政方針・所信表明、市長公務記録、定例記者会見、市長交際費の支出状況を掲載しています。「市議会」では、田原市議会に関する情報を掲載しています。
6:イベント情報
注目のイベント情報と本日行われているイベントを掲載しています。
7.市の概要
市役所に深くかかわりのある情報を掲載しています。
8:サイト内検索
検索したい情報のキーワードを入力し検索ボタンをクリックすると、Google検索を利用し、田原市公式サイト全体の中から情報を絞り込むことができます。
サイト内で検索された注目ワードを掲載しています。
9:トピックス
ホームページにかかわるトピックス(話題)を新着情報・募集情報を表示しています。
10:生活の1コマ
生活場面によって必要な手続きをまとめたページへリンクしています。
11:よく利用される情報
おもに「くらし・コミュニティ」に掲載されている内容で、よく見られるカテゴリを表示しています。また、場面によって必要な手続きをまとめたページへリンクしています。
12:オンラインサービス
携帯電話やパソコンに「防災情報」「防災行政無線情報」「防犯情報」をお知らせするメール配信サービスや、インターネットにおいて受付を行っている手続きなどを行えます。
13:広報活動と皆様の声
広報たはら、市政テレビ番組、広報サポーター、市民の声を掲載しています。
14:バナー広告
事業者の有料バナー広告を掲載しています。
15:注目コンテンツ
田原市ならではの特集コンテンツを掲載しています。
16:市関連サイト
田原市に関連する各サイトへのリンクです。
17:バナー広告
事業者の有料バナー広告を掲載しています。
各ページ
1:ユーザヘルプメニュー
トップページの【1:ユーザヘルプメニュー】と同様です。
2:検索機能
検索したい情報のキーワードを入力し検索ボタンをクリックすると、Google検索を利用し、田原市公式サイト全体の中から情報を絞り込むことができます。
3:グローバルメニュー
トップページの【3:グローバルメニュー】と同様です。
4:現在位置
今見ているページがどの階層に存在するかの場所を示しています。
5:メニュー
今見ているページと同じ階層にあるページの一覧を表示します。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
田原市役所
代表電話:0531-22-1111 ファクス:0531-23-0180