平成29年 定例記者会見
定例記者会見の内容を掲載しています
平成29年
月日 | 主な内容 |
---|---|
11月22日 | 選手たちの走りに喜びと期待 |
10月24日 | 重なった大きな出来事 |
9月26日 |
田原市ゆかりのトライアスリートが大活躍! 友好都市インディアナ州プリンストン市等を訪問します! |
8月23日 | さまざまな舞台で活躍する市民に興奮! |
7月28日 |
頻発する豪雨災害で感じたこと 声援よ届け、田原からロンドンへ |
6月28日 |
水不足の解消と交通死亡事故ゼロへの願い |
5月24日 |
夢の実現へ向けて期待高まる |
4月26日 | 誇らしい本市ゆかりの人材や産物 |
3月22日 | 別れと出会いの季節 |
2月16日 | 平成29年度当初予算案について |
発表案件
11月22日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
平成29年田原市議会第4回定例会提出議案について(資料1-1・1-2・1-3) |
総務部総務課 |
(仮称)童浦こども園の選定事業者について(資料2) |
健康福祉部子育て支援課 |
休日および土曜日集合保育の運営方法の変更について(資料3) | 健康福祉部子育て支援課 |
中央図書館開館15周年記念 「うたう図書館」を開催します(資料4) |
教育部中央図書館 |
第20回表浜自然ふれあいフェスティバルを開催します(資料5) | 企画部企画課 |
平成30年田原市成人式を開催します(資料6) | 教育部生涯学習課 |
平成29年度田原市消防団年末夜警巡視について(資料7) | 消防本部消防課 |
平成30年消防団出初式について(資料8) | 消防本部消防課 |
発表資料
-
平成29年田原市議会第4回定例会提出議案(資料1-1・1-2)、平成29年度12月補正予算(資料1-3) (PDF 456.6KB)
-
(仮称)童浦こども園の選定事業者の概要(資料2) (PDF 327.8KB)
-
休日保育および土曜日集合保育の運営方法の変更について(資料3) (PDF 595.0KB)
-
「うたう図書館」の概要について(資料4) (PDF 387.5KB)
-
第20回表浜自然ふれあいフェスティバルの概要について(資料5) (PDF 265.2KB)
-
平成30年田原市成人式の概要について(資料6) (PDF 388.4KB)
-
平成29年度田原市消防団年末夜警巡視の概要について(資料7) (PDF 276.6KB)
-
平成30年消防出初式の概要について(資料8) (PDF 344.4KB)
10月24日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
第57回中部・第47回北陸実業団対抗駅伝競走大会について(資料1) |
教育部スポーツ課 |
第12回愛知県市町村対抗駅伝競走大会について(資料2) |
教育部スポーツ課 |
家庭系ごみ有料化指定ごみ袋の販売を開始します(資料3) | 市民環境部廃棄物対策課 |
渥美半島たはらブランド販路拡大事業 首都圏小売販売会(日本百貨店)の事業説明会を開催します(資料4) |
産業振興部商工観光課 |
実践型地域雇用創造事業で本市が採択地域として決定(資料5) | 産業振興部商工観光課 |
発表資料
-
第57回中部・第47回北陸実業団対抗駅伝競走大会の概要、関連イベントなど(資料1) (PDF 406.3KB)
-
第12回愛知県市町村対抗駅伝競走大会の概要(資料2) (PDF 198.8KB)
-
家庭系ごみ有料化指定ごみ袋の販売開始に関する概要、販売店など(資料3) (PDF 246.5KB)
-
首都圏小売説明会の事業説明会の概要(資料4) (PDF 302.5KB)
-
実践型地域雇用事業の概要(資料5) (PDF 164.8KB)
9月26日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
渥美半島たはらブランド販路拡大事業 販路拡大セミナー・個別相談会の参加者を募集します(資料1) |
産業振興部商工観光課 |
渥美半島たはらブランド販路拡大事業 「たはらBサポ窓口」を開設します(資料2) |
産業振興部商工観光課 |
田原福祉専門学校第21回学園祭(たっぷく祭)の開催について(資料3) | 健康福祉部田原福祉専門学校 |
平成29年度田原市消防団ポンプ操法大会の開催について(資料4) | 消防本部消防課 |
蔵王山展望まつりの開催について(資料5) | 渥美半島観光ビューロー |
発表資料
-
渥美半島たはらブランド販路拡大事業 販路拡大事業・個別相談会の概要(資料1) (PDF 885.1KB)
-
渥美半島たはらブランド販路拡大事業 「たはらBサポ窓口」の概要(資料2) (PDF 583.7KB)
-
田原福祉専門学校第21回学園祭(たっぷく祭)の概要(資料3) (PDF 292.3KB)
-
平成29年度田原市消防ポンプ車操法大会の概要(資料4) (PDF 299.7KB)
-
蔵王山展望まつりの概要(資料5) (PDF 283.3KB)
8月23日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
平成29年田原市議会第3回定例会提出議案について(資料1-1・1-2・1-3・1-4) |
総務部総務課、財政課 |
2017トライアスロン伊良湖大会開催と前夜祭イベントについて(資料2) | 教育部スポーツ課 |
田原祭りの開催について(資料3) | 産業振興部商工観光課 |
発表資料
-
平成29年田原市議会第3回定例会提出議案(資料1-1・1-2)、平成29年度9月補正予算(案、資料1-3)、平成28年度決算(案、資料1-4) (PDF 705.6KB)
-
2017トライアスロン伊良湖大会概要と前夜祭の概要(資料2) (PDF 362.7KB)
-
田原祭りの概要、チラシ(資料3) (PDF 1.5MB)
7月28日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
地元からの声援、清田真央さんに届け!世界陸上女子マラソンのパブリックビューイングを開催(資料1) |
教育部スポーツ課 |
平成29年度田原市総合防災訓練について(資料2-1・2-2・2-3) | 防災局防災対策課 |
渥美半島たはらブランド第4回認定書交付式を開催します(資料3) | 企画部地域創生課 |
本市職員が第46回全国消防救助技術大会に出場します(資料4) | 消防本部消防課 |
発表資料
-
清田真央さんを応援するパブリックビューイングの概要(資料1) (PDF 811.1KB)
-
平成29年度田原市総合防災訓練の概要、実施計画、訓練スケジュール(資料2-1・2-2・2-3) (PDF 802.8KB)
-
渥美半島たはらブランド第4回認定書交付式の概要、認定申請者など(資料3) (PDF 505.0KB)
-
全国消防救助技術大会への出場経緯など(資料4) (PDF 188.6KB)
6月28日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
(仮称)童浦こども園の整備および運営事業者募集について(資料1-1・1-2) | 健康福祉部子育て支援課 |
加地石井戸住宅宅地分譲の募集について(資料2) | 市民環境部廃棄物対策課 |
ナゴヤドームで「渥美半島たはら」の魅力をPR!(資料3) | 企画部地域創生課 |
特別展「近世能装束の世界 用の美-武家貴族の美意識」の開催について(資料4) | 教育部文化財課(博物館) |
「図書館員と書店員が選ぶガチマンガ100」の開催について(資料5-1・5-2) |
教育部中央図書館 |
平成29年6月支給分 期末勤勉手当について(資料6) | 総務部人事課 |
サマーイベントについて(資料7) | 産業振興部商工観光課 |
7月6日は「渥美半島田原市メロンの日」イベントについて(資料8) | 産業振興部農政課 |
第15回田原市民まつり企画提案の募集について(資料9-1・9-2) | 産業振興部商工観光課 |
オープンカレッジの開講について(資料10) | 健康福祉部田原福祉専門学校 |
たはらエコフェスタ2017の開催について(資料11) | 市民環境部環境政策課 |
発表資料
-
(仮称)童浦こども園の整備および運営事業者募集の概要(資料1-1・1-2) (PDF 562.3KB)
-
加地石井戸住宅宅地分譲の募集概要(資料2) (PDF 248.6KB)
-
ナゴヤドームで「渥美半島たはら」の魅力をPRの概要(資料3) (PDF 261.3KB)
-
「近世能装束の世界 用の美-武家貴族の美意識」の内容など(資料4) (PDF 279.9KB)
-
「図書館員と書店員が選ぶガチマンガ100」の概要(資料5) (PDF 750.6KB)
-
平成29年6月支給分 期末勤勉手当の概要(資料6) (PDF 338.9KB)
-
サマーイベントの概要(資料7) (PDF 311.7KB)
-
「渥美半島田原市メロンの日」記念イベントの概要(資料8) (PDF 520.1KB)
-
第15回田原市民まつり企画提案の募集の概要(資料9-1、9-2) (PDF 752.6KB)
-
田原福祉専門学校オープンカレッジの概要(資料10) (PDF 263.5KB)
-
たはらエコフェスタ2017の概要(資料11) (PDF 324.8KB)
5月24日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
平成29年田原市議会第2回定例会提出議案について(資料1-1・1-2・1-3) | 総務部総務課 |
東三河初!ごみ分別アプリ開始(資料2) | 市民環境部廃棄物対策課 |
オープンキャンパスの開催について(資料3) | 健康福祉部田原福祉専門学校 |
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会ボランティアを募集します(資料4-1・4-2・4-3・4-4・4-5) | 教育部スポーツ課 |
田原を美しくする推進デーに清掃活動を実施します(資料5) |
市民環境部廃棄物対策課 |
発表資料
-
提出議案概要(資料1-1)、提出議案一覧(資料1-2)、補正予算(案)の概要(資料1-3) (PDF 493.5KB)
-
ごみ分別アプリの概要(資料3)、リーフレット (PDF 1.1MB)
-
オープンキャンパスの概要(資料4) (PDF 233.7KB)
-
中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会ボランティアの募集概要(資料4-1)、要項(資料4-2)、参加申込書(資料4-3) (PDF 513.7KB)
-
大会概要(資料4-4)、大会コース図(資料4-5) (PDF 1.2MB)
-
田原を美しくする推進デーにおける清掃活動の概要(資料5) (PDF 185.8KB)
4月26日
発表案件 |
担当課 |
---|---|
救急活動協力者に感謝状を贈呈します(資料1) | 消防本部消防課 |
2017トライアスロン伊良湖大会のボランティア募集について(資料2) | 教育部スポーツ課 |
サンテパルクたはら農業祭とゴールデンウィーク中のイベント(資料3) | 産業振興部農業公園管理事務所 |
第14回市民緑花まつりの開催について(資料4) | 都市整備部街づくり推進課 |
第57回田原凧まつりについて(資料5) |
産業振興部商工観光課 |
愛のココナッツメッセージPART30「やしの実投流事業」について(資料6) | 渥美半島観光ビューロー |
発表資料
-
感謝状贈呈の概要(資料1) (PDF 150.7KB)
-
2017トライアスロン伊良湖大会ボランティア募集の概要(資料2) (PDF 257.5KB)
-
サンテパルクたはら農業祭とゴールデンウィーク中のイベントの概要(資料3) (PDF 128.3KB)
-
農業祭チラシ (PDF 2.1MB)
-
第14回市民緑花まつりの概要(資料4) (PDF 128.3KB)
-
第14回市民緑花まつりチラシ (PDF 2.1MB)
-
第57回田原凧まつりの概要(資料5) (PDF 121.3KB)
-
やしの実投流事業の概要(資料6) (PDF 182.3KB)
-
やしの実投流事業のこれまでの経緯および漂着実績 (PDF 220.7KB)
-
やしの実投流事業の行程 (PDF 184.2KB)
3月22日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
冊子「サーフィンとたはら暮らし」が完成(資料1) | 企画部人口増企画室 |
「田原市定住・移住促進奨励金」制度の受付を開始します(資料2) | 企画部人口増企画室 |
「残さず食べよう!30・10運動」を実施します(資料3) | 市民環境部廃棄物対策課 |
表浜ほうべの森が4月1日からオープン!(資料4) | 都市整備部街づくり推進課 |
平成29年度田原市戦没者追悼式の開催について(資料5) | 健康福祉部地域福祉課 |
発表資料
-
冊子「サーフィンとたはら暮らし」の概要(資料1) (PDF 125.4KB)
-
冊子「サーフィンとたはら暮らし」 (PDF 15.7MB)
-
「田原市定住・移住促進奨励金」制度の概要(資料2) (PDF 113.3KB)
-
「田原市定住・移住促進奨励金」制度チラシ (PDF 2.7MB)
-
「残さず食べよう!30・10運動」の概要(資料3) (PDF 248.1KB)
-
「残さず食べよう!30・10運動」チラシ (PDF 841.9KB)
-
表浜ほうべの森オープンの概要(資料4) (PDF 204.6KB)
-
平成29年度田原市戦没者追悼式の概要(資料5) (PDF 134.8KB)
2月16日
発表案件 | 担当課 |
---|---|
平成29年度田原市予算(案)について(資料1) | 総務部財政課 |
平成29年田原市議会第1回定例会提出議案について(資料2) | 総務部総務課 |
第11期実施計画について(資料3) | 企画部企画課 |
発表資料
-
平成29年度田原市の予算案(資料1) (PDF 2.7MB)
-
平成29年田原市議会第1回定例会提出議案、平成28年度3月補正予算案(資料2) (PDF 606.1KB)
-
第11期実施計画(資料3) (PDF 1.0MB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。