特別水難救助隊の活動を開始します
令和元年7月15日(月・祝)午前8時30分から、特別水難救助隊の活動が開始されます。
特別水難救助隊結成!
令和元年7月15日(月・祝)午前8時30分から特別水難救助隊の活動を開始します。
現在、水難事故が発生した場合、潜水隊員による潜水検索救助もしくはゴムボードを用いた救助活動が行われています。しかし、太平洋沿岸では波が高いため、このような救助活動が制限されており、愛知県防災航空隊等のヘリコプター、愛知外海漁業協同組合の漁船が到着してからの救助が主となっていました。
ヘリコプターや漁船が到着してからの活動となっていましたが、田原市では迅速で効果的な救助活動を行うため水上バイクを活用した「特別水難救助隊」を新たに編成しました。特別水難救助隊は消防職員と消防団員が協力して水上バイクを運転し、救助活動にあたります。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 赤羽根分署
電話:0531-45-4119 ファクス:0531-45-4120
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。