新着更新情報
- 1月15日(水曜日) 更新 令和6年12月分の消防統計情報について
- 1月1日(水曜日) 新規 名古屋市消防航空隊と夜間離着陸訓練を実施します
- 1月1日(水曜日) 新規 「甲種防火管理講習」、「乙種防火管理講習」開催のお知らせ
- 12月12日(木曜日) 新規 救助活動協力者感謝状贈呈式
- 12月10日(火曜日) 新規 防火ポスター展を開催します
- 12月5日(木曜日) 新規 救助活動協力者感謝状贈呈式
- 12月5日(木曜日) 新規 救急活動協力者感謝状贈呈式
- 10月1日(火曜日) 新規 火災活動協力者感謝状贈呈式
- 7月2日(火曜日) 更新 消防年報第52号を作成しました(令和6年刊行)
- 4月17日(水曜日) 更新 救命講習会のお知らせ
重大な消防法令違反のある建物の公表
利用者が自ら火災の危険性に関する情報を入手し、安心して建物を利用することができるよう、消防が立入検査の際に確認した「重大な消防法令違反」のある建物を公表します。
田原市内の災害情報・緊急時のご案内
休日、夜間救急案内等
AED設置情報
愛知県内のAED設置情報の提供をしています。また、携帯電話からもAED設置場所を検索することができます。
突然に心停止となった方に対してAEDが使われる機会を増やし、救命率を向上させることを目的に全国のAED設置情報を提供しています。
スマートフォンで位置情報を取得し、現在の位置近くに登録されているAEDの設置情報を表示できるアプリケーション(iPhone版のみ)です。
市内のコンビニAED一覧
田原市では、コンビニエンスストア事業者の理解と協力を得て、平成27年7月1日から市内のコンビニエンスストア全店舗に、いつでも誰でも使用できるAEDを設置しました。
総務省消防庁-女性活躍-
消防庁は、男性社会と思われがちな消防機関で、消防サービスの向上のため、より多くの女性に消防活動に参画し活躍してもらうことを目指しています。
全国で活躍している女性消防職団員の姿を紹介するほか、消防活動とその魅力を伝えるため、消防庁公式Facebookを開設し、情報を発信しています。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 消防課
電話:0531-23-4073 ファクス:0531-23-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。