災害
- 防災行政無線戸別受信機を無償貸与します
- 田原市防災アプリ
- 
安心安全ほっとメール
 「防災情報」「防災行政無線情報」「防犯情報」をメールで配信するサービスです。
- 災害時に役立つ防災情報アプリのご案内
- 災害時に役立つWEBサイトのご案内
- 
防災マップ・防災ハンドブック・防災減災に関する計画 など
 田原市の防災マップ、防災・減災お役立ちガイドブック、防災ハンドブックなど、防災に関する資料を掲載しています。自由にダウンロードできますので、防災対策にお役立てください。
- 
避難場所・避難所
 田原市内の避難場所・避難所情報【令和7年3月現在】を掲載しています。
- 南海トラフ地震臨時情報について
- 災害時避難行動要支援者支援制度
- 
コミュニケーション支援ボード
 障害者や外国人が避難所などで過ごす際に、絵や文字を指すことで情報を伝えやすくするためのコミュニケーション支援ボードを掲載しています。
- 
自主防災活動
 住んでいる地域を「安全で住みやすい、災害につよいまち」にするための住民を主体とする地域ぐるみの活動です。
- 
地震への対策
 地震が発生したときの対策について掲載しています。
- 
津波への対策
 津波について掲載しています。
- 
台風など風水害への対策
 台風や集中豪雨、気象に関する予報・警報について掲載しています。
- 
愛知県高潮浸水想定区域図の公表について
 水防法の規定に基づき、愛知県が三河湾・伊勢湾沿岸(愛知県区間)の高潮浸水想定区域図を作成しました。
- 
火災が起きたら
 火災に備えて、初期消火の3原則、通報の方法、避難時の注意、消火器の使い方を掲載しています。
- 山地災害にご注意を!!
- 
防災行政無線
 田原市内に設置してある防災行政無線に関する内容を掲載しています。
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)
- 災害時における感染症への対応について(お願い)
- 避難所における新型コロナウイルス感染症への対応マニュアルについて
- 住民拠点SS(サービスステーション)について
- ドローンを活用した大規模災害時における状況把握
- 
たはら防災クイズ
 市民の皆さんを対象に防災に関係するクイズを掲載しています
- 国民保護情報
- 関係機関からのお知らせ
- 小中山地区津波避難施設の整備が完了しました
- 令和5年6月2日大雨に関するお知らせ
- あいちシェイクアウト訓練へご参加ください
- 備蓄食糧の有効活用について


