広報たはら平成22年5月1日号
-
全ページ (PDF 7.4MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 677.8KB)
そよぐ花木に 足取り軽く! -
2ページ 地域の新役員さん (PDF 225.6KB)
-
3ページ 地域の新役員さん (PDF 230.5KB)
-
4ページ 市政の話題 (PDF 272.1KB)
ふるさとに学び 人がつなぐ 田原の人づくり
田原市教育振興基本計画を策定 -
5ページ 市政の話題 (PDF 361.8KB)
鳥羽伊良湖航路の存続に向け 関係者一丸で取り組みを
地域の発展を目指し 愛知大学と連携へ -
6ページ 市政の話題 (PDF 410.3KB)
パーク・アンド・ライドの拠点に 田原駅南公共駐車場
国のまちづくり交付金を活用 新たな視点の市営住宅 -
7ページ 市政の話題 (PDF 220.5KB)
市の財政状況を分かりやすく 連結会計 財務諸表4表(平成20年度) -
8ページ 市政の話題 (PDF 229.9KB)
あなたの地域へ市政情報をお届けします!
ご活用ください 「市政ほーもん講座」 -
9ページ 田原市博物館渥美郷土資料館 春の企画展「杉浦正美展」 (PDF 1.1MB)
-
10ページ たはらシティニュース(3月~4月) (PDF 402.5KB)
オランダ王国ウェラントカレッジ理事長 表敬訪問
田原市社会教育表彰 -
11ページ たはらシティニュース(3月~4月) (PDF 734.8KB)
滝頭桜まつり
ソフトテニス全国大会出場の中学生 表敬訪問 -
12ページ たはらシティニュース(3月~4月) (PDF 592.9KB)
田原市戦没者追悼式
サンテパルクたはら 来場者500万人達成
愛のココナッツメッセージパート22 やしの実対面式 -
13ページ おしらせ(委員・募集) (PDF 325.3KB)
田原市公平委員会委員
田原市臨時職員(農業委員会事務局)
シルバー人材センター会員
ジャンボカボチャコンテスト 参加者 -
14ページ おしらせ(募集) (PDF 228.4KB)
パソコン教室 受講生 -
15ページ おしらせ(生活)・囲み記事 (PDF 276.6KB)
軽油引取税免税手続きに関する受付窓口を開設
松くい虫から松を守る薬剤散布にご協力を
堆肥散布による悪臭などの発生防止にご協力を
「子ども手当」が平成22年4月から始まりました -
16ページ おしらせ(生活)・囲み記事 (PDF 192.0KB)
6月から「特定健診」「後期高齢者健診」が始まります
健康診査(無料)を受けましょう! -
17ページ おしらせ(生活) (PDF 207.2KB)
ヘリコプター夜間離着陸訓練
献体にご協力を!
市役所時間外窓口を開設しています -
18ページ おしらせ(生活) (PDF 216.1KB)
環境保全補助金制度をご利用ください
動物保護管理センター(動管)からのお願い
青い鳥郵便はがき -
19ページ おしらせ(生活・税・寄付) (PDF 292.7KB)
大規模な開発行為は事前協議が必要です
大規模な土地取引は届出が必要です
市税の休日収納窓口を開設
自動車税軽自動車税の納税は5月31日(月曜日)まで -
20ページ 田原市のイベント (PDF 249.2KB)
-
21ページ 田原市のイベント (PDF 267.0KB)
-
22ページ ほけん通信 (PDF 278.0KB)
麻しん風しん混合(MR)ワクチンは必ず2回受けましょう! -
23ページ ようこそ図書館へ (PDF 297.6KB)
-
24ページ 児童館においでよ・ケーブルテレビ番組表・お手軽3分フィットネス (PDF 714.0KB)
-
25ページ 田原市のデータ・広報たはらクイズ (PDF 457.0KB)
-
26ページ みんなのさくひん・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 767.6KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。