令和6年10月から子ども医療費受給者証が新しくなりました!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1011217  更新日 2025年3月26日

印刷大きな文字で印刷

令和6年10月1日から、高校生世代の子ども医療費助成制度の拡大に伴い、受給者全員の「子ども医療費受給者証」が新しくなりました。
新しい受給者証は9月中旬に郵送しました。10月1日以降に医療機関を受診する際は、必ず新しい受給者証を提示してください。

子ども医療費受給者証の変更点について

変更点

  • 未就学児の方
    受給者証の有効期間が18歳の年度末まで延長されます。
     
  • 小学生・中学生の方
    受給者証の有効期間が18歳の年度末まで延長されます。
    受給者番号が変更となります。
     
  • 高校生世代の方
    新たに受給者証が交付されます。
    詳細は、こちらをご覧ください。

 

  令和6年9月30日まで 令和6年10月1日から
 

受給者番号

有効期間

受給者番号

有効期間

未就学児 386****** 6歳の年度末まで 変更なし

 

18歳の年度末まで

 

小学生・中学生 486****** 15歳の年度末まで

386******

高校生世代 なし なし

※新しい受給者証は、交付日が「令和6年10月1日」となっています。

10月以降は新しい受給者証の提示を忘れずに

新しい受給者証を持たずに医療機関を受診すると、一旦医療費の自己負担額をお支払いいただく場合があります。特に小学生および中学生は受給者番号が変更となっているため、ご注意ください。
万が一、新しい受給者証が届いていない方は、お問い合わせください。

これまでお使いいただいていた受給者証は、市役所保険年金課、赤羽根市民センターまたは渥美支所市民サービス課へご返却ください。

お問い合わせ

市民環境部 保険年金課 医療係

電話:0531-23-3514
メール:kourei@city.tahara.aichi.jp

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 保険年金課
電話:0531-23-2149 ファクス:0531-23-4270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。