広報たはら平成25年5月1日号
-
全ページ (PDF 5.8MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 510.8KB)
この笑顔 早くつかまえて! -
2ページ 地域活動に、ご協力ください。 (PDF 241.4KB)
田原市地域コミュニティ連合会、校区コミュニティ協議会の方々 -
3ページ 地域活動に、ご協力ください。 (PDF 236.3KB)
田原市地域コミュニティ連合会、校区コミュニティ協議会の方々
消防団の役員の方々 -
4ページ 市政の話題 (PDF 380.0KB)
東三河はひとつ 持続可能な発展を目指して
東三河地域の新たな連携体制「広域連合」の設立準備に向けて -
5ページ 市政の話題 (PDF 282.3KB)
総合計画改定記念シンポジウムを開催 -
6ページ 市政の話題 (PDF 303.0KB)
市民協働のまちづくりに向けた男女共同参画2つの取り組み
ほーもん講座をご活用ください -
7ページ 市政の話題 (PDF 218.6KB)
平成23年度の財政諸表を公開 -
8ページ たはらシティニュース (PDF 248.3KB)
田原市社会教育表彰 -
9ページ おしらせ(委員・募集) (PDF 232.3KB)
行政相談委員
田原市臨時職員(防災対策課)
田原市防災カレッジ受講生 -
10ページ おしらせ(募集)・囲み記事 (PDF 302.6KB)
ボランティアガイド育成セミナー受講生
家庭介護のためのハートフルケアセミナー受講生
ジャンボカボチャコンテスト参加者
2013トライアスロン伊良湖大会市民ボランティア募集 -
11ページ おしらせ(募集・生活) (PDF 207.6KB)
吉胡貝塚資料館夏の体験講座 参加者
パソコン教室 受講生
はじめての空手教室 参加者
6月から「特定健診」「後期高齢者健診」が始まります -
12ページ おしらせ(生活) (PDF 214.2KB)
緑のカーテン用ゴーヤの種を無料配布
障害者手当などの制度が一部改正
愛知県遺児手当・田原市遺児手当制度が一部改正 -
13ページ おしらせ(生活)・囲み記事 (PDF 425.1KB)
耐震改修工事の補助金が上乗せされます
第3回危険物取扱者試験
5月31日は世界禁煙デー
青い鳥郵便はがき
田原を美しくする推進デー -
14ページ おしらせ(生活) (PDF 272.6KB)
経営者所得安定対策加入申請受付会
環境保全型農業直接支援対策交付申請の受付
農業者担い手育成支援補助金制度
松くい虫から松を守る薬剤散布にご協力を
初立池の耐震補強工事を行います -
15ページ おしらせ(生活)・囲み記事 (PDF 265.0KB)
大規模な土地取引は届出が必要です
大規模な開発行為は事前協議が必要です
市役所時間外窓口を開設しています -
16ページ おしらせ(生活・税・寄付) (PDF 895.3KB)
母子家庭等就業支援講習会を開催します
弁護士による無料法律相談 ご利用ください
市指定天然記念物「光岩」の入口を変更
自動車税・軽自動車税の納税は5月31日(金曜日)まで -
17ページ ケーブルテレビ番組表 (PDF 719.0KB)
-
18ページ 田原市のイベント (PDF 248.6KB)
-
19ページ 田原市のイベント (PDF 272.7KB)
-
20ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 265.6KB)
SOS 心の病気 変化に気づいて見守るために -
21ページ ようこそ図書館へ (PDF 408.1KB)
-
22ページ 児童館においでよ・「市民の声」紹介・お手軽3分フィットネス (PDF 694.7KB)
-
23ページ 田原市のデータ・広報たはらクイズ (PDF 347.2KB)
-
24ページ みんなのさくひん・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 486.5KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。