広報たはら平成28年11月号
-
全ページ (PDF 11.2MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 580.8KB)
紅に夢中。 -
2ページ たはらトピックス (PDF 358.3KB)
市の魅力を全国へ発信!田原市ふるさと大使が決定 -
3ページ たはらトピックス (PDF 307.4KB)
市の魅力を全国へ発信!田原市ふるさと大使が決定
伊良湖岬中を福江中へ統合 再編整備方針を定めました -
4ページ たはらトピックス (PDF 352.0KB)
2017年田原市カレンダー ご活用ください
#たはら暮らし写真展 開催中!
田原市議会第4回定例会を開催 -
5ページ 田原市博物館冬の企画展 (PDF 871.2KB)
ポール・デルヴォー版画展 -
6ページ 中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会 (PDF 203.3KB)
-
7ページ 11月は児童虐待防止推進月間です (PDF 205.4KB)
-
8ページ 団結力で、迅速!正確!に。 (PDF 573.7KB)
-
9ページ 団結力で、迅速!正確!に。 (PDF 590.1KB)
-
10ページ 市民のひろば (PDF 485.2KB)
広報サポーターだより -
11ページ 市民のひろば (PDF 421.1KB)
みんな、注目!
ごきげんスマイル♪
投稿作品大募集! -
12ページ 地域の話題・市民活動だより (PDF 328.3KB)
六連
NPO法人渥美半島ハイキングクラブ -
13ページ スクールリポート (PDF 368.7KB)
神戸小学校
東部中学校 -
14ページ たはらフォトニュース (PDF 376.6KB)
田原市民まつり
スポーツギネス大会
青年海外協力隊派遣者表敬訪問 -
15ページ たはらフォトニュース・山下市長の元気通信 (PDF 314.8KB)
田原福祉専門学校学園祭「たっぷく祭」
津波避難訓練
「ふるさと納税」で田原の魅力を発信! -
16ページ おしらせ・広告 (PDF 424.0KB)
(委員)教育委員会委員
(募集)崋山会館・池ノ原会館指定管理者
(募集)平成28年度児童生徒文化体験教室講師
(募集)平成28年度採用陸上自衛隊高等工科学校生徒
(イベント)サンテパルク収穫祭
(イベント)家庭の日コンサート第35回田原混声合唱団定期演奏会 -
17ページ おしらせ・広告 (PDF 336.6KB)
(イベント)平成28年度こころの健康フェスティバルあいち
(講座)普通救命講習会
(講座)講座 渡辺崋山を知るために
(講座)渥美半島戦跡巡り
(講座)田原福祉専門学校開校20周年記念講演
(講座)ブラトヨハシ 街歩きで、街の魅力発見、発信!
(講座)パソコン教室「かんたん!パソコンで年賀状作成」 -
18ページ おしらせ (PDF 362.2KB)
(講座)豊橋技術科学大学防災シンポジウム 熊本地震から学ぶ震災後の復興
(講座)東三河人にやさしい街づくりセミナー・講座
(生活)年末の交通安全県民運動
(生活)年末の安全なまちづくり県民運動
(囲み)田原警察署だより -
19ページ おしらせ (PDF 272.1KB)
(生活)11月は子ども・若者育成支援県民運動強化月間
(生活)田原市成人式
(生活)砂防関係施設の点検および健全度評価の実施
(囲み)田原市キンボールスポーツ大会
(囲み)市町村対抗駅伝大会応援ツアー -
20ページ おしらせ (PDF 213.4KB)
(生活)秋季全国火災予防運動
(生活)消防訓練に伴う立ち入り制限にご協力を
(生活)全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
(生活)「雇うことは、加入すること」労働保険
(生活)愛知県最低賃金の改正
(生活)オストメイトの集い
(生活)寄付
-
21ページ おしらせ (PDF 279.8KB)
(生活)都市再生整備計画事業(浦片地区)の事後評価原案の公表
(税)家屋を取り壊したときは届出をしてください
(税)パート収入と税
(税)平成28年分青色決算等説明会
(税)個人事業税第二期分の納税期限は11月30日です -
22ページ 子育てひろば (PDF 237.4KB)
子育て支援センターのイベント
田原児童センターのイベント -
23ページ 子育てひろば (PDF 272.4KB)
図書館のイベント
その他のイベント
東三河地区子育て支援地域交流会 -
24ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 482.3KB)
健康づくりの輪を広げて、「目指そう健康長寿」
お手軽3分フィットネス98 -
25ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 327.0KB)
健康づくりの輪を広げて、「目指そう健康長寿」
健康づくりリーダー募集
乳幼児突然死症候群から赤ちゃんを守りましょう
休日当直医 -
26ページ シニアのひろば (PDF 271.0KB)
元気な体と心を保ちましょう -
27ページ ティーズ番組表 (PDF 627.1KB)
-
28ページ 渥美半島大地と海の恵み8 (PDF 474.1KB)
農産物輸出の取り組み
11月の渥美半島の花と鉢花 -
29ページ 環境けいじばん9 (PDF 1.7MB)
好気性コンポスターで生ごみをリサイクルしよう!
市内5河川の水質検査結果
市内のもやせるごみ発生量 -
30ページ ようこそ図書館へ (PDF 300.9KB)
-
31ページ 歴史探訪クラブ174 (PDF 858.9KB)
-
32ページ みんなの作品・今月の納税・貯水率・人口と世帯数 (PDF 652.5KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。