広報たはら平成28年7月号
-
全ページ (PDF 12.0MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 460.9KB)
太陽の花束、抱えて -
2ページ 今、必要な福祉の担い手 (PDF 852.3KB)
-
3ページ 今、必要な福祉の担い手 (PDF 352.1KB)
-
4ページ 今、必要な福祉の担い手 (PDF 956.2KB)
-
5ページ 今、必要な福祉の担い手 (PDF 595.3KB)
-
6ページ 医療費の助成制度 (PDF 1.1MB)
-
7ページ 医療費の助成制度 (PDF 1.1MB)
-
8ページ 平成27年度下半期 財政状況を公表します (PDF 643.4KB)
-
9ページ 平成27年度下半期 財政状況を公表します (PDF 553.3KB)
-
10ページ たはらトピックス・囲み (PDF 1009.5KB)
「福江*つるし飾りロード」が都市景観大賞を受賞
夏休みに身近な鉄道・バスを知ろう!乗ろう! -
11ページ たはらトピックス・囲み (PDF 1.1MB)
田原市の農業を学ぶ JICA研修員が市内で研修
海フェスタ東三河 -
12ページ たはらエコフェスタ2016 (PDF 2.0MB)
-
13ページ 田原市博物館 夏の企画展 (PDF 1.1MB)
川崎のぼる~汗と涙と笑いと~展 -
14ページ 市民のひろば (PDF 1003.1KB)
みんな、注目!「人権の花」はじめました。
みんな、注目!歯の健康フェスティバルを開催!
-
15ページ 市民のひろば (PDF 949.1KB)
みんな、注目!キュウリから葉っぱがニョキ!
ごきげんスマイル♪
投稿作品大募集! -
16ページ 地域の話題・市民活動だより (PDF 1.2MB)
衣笠
市民提案型委託制度 -
17ページ スクールリポート (PDF 1022.1KB)
田原東部小学校
福江中学校 -
18ページ たはらフォトニュース・囲み (PDF 1.3MB)
第56回田原凧まつり
和地地区コミュニティ協議会 ヒマワリとコスモスの種まき
頑張れ!田原っこ -
19ページ たはらフォトニュース・山下市長の元気通信 (PDF 897.9KB)
愛のココナッツ・メッセージ「やしの実投流」
田原市地域コミュニティ連合会 交流スポーツ大会
海と夏休み -
20ページ おしらせ(募集)・広告 (PDF 1.2MB)
田原福祉専門学校専任教員
学校司書
文化財課臨時職員
臨時保育士
生涯学習情報誌への広告
渥美半島たはらブランド -
21ページ おしらせ(イベント)・広告 (PDF 1.2MB)
豊橋・田原 産直・農業体験スタンプラリー
サンバ伊良湖2016
たはら街なか軽トラ市
あつみロビーコンサート -
22ページ おしらせ(イベント・講座) (PDF 999.1KB)
オーケストラによる大人のための音楽教室~田原公演~
親子ウォーターレスキュー教室
実技救命講習会
講座 渡辺崋山を知るために
山のまち設楽体験ツアー
下水道バスツアー
回想法講座「みんなで想い出語り」
放送大学 -
23ページ おしらせ(生活)囲み (PDF 1.1MB)
休日保育・土曜日集合保育を始めます
夏の交通安全県民運動
夏の安全なまちづくり県民運動
青少年の非行・被害防止に取り組む夏の運動
ひとり親家庭の相談
参議院議員通常選挙
田原警察署だより -
24ページ おしらせ(生活) (PDF 952.5KB)
7月は「社会を明るくする運動」強化月間です
福祉・介護の仕事総合展~東三河~
平成28年度後期高齢者医療保険料が決定します
後期高齢者医療制度の保険証を更新します
指定給水装置工事事業者の新規追加 -
25ページ おしらせ(生活) (PDF 986.6KB)
堆肥散布による悪臭などの発生防止にご協力を
自衛官制度説明会
田原市中小企業退職金共済制度加入促進補助金
東三河高等技術専門校見学会・受験
介護者の交流会を開催 -
26ページ 子育てひろば (PDF 675.1KB)
子育て支援センターのイベント
田原児童センターのイベント -
27ページ 子育てひろば・囲み (PDF 749.7KB)
図書館のイベント
その他のイベント
キッズ野菜ソムリエになろう!
水遊び広場で遊ぼうよ! -
28ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 1.3MB)
広げよう健康づくりの輪
お手軽3分フィットネス -
29ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 1.1MB)
高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種
栄養生活講座
休日当直医 -
30ページ シニアのひろば (PDF 703.2KB)
認知症初期集中支援チームをご利用ください -
31ページ ティーズ番組表 (PDF 876.2KB)
-
32ページ 渥美半島 大地と海の恵み4・渥美半島の花と鉢花 (PDF 1.2MB)
7月6日はメロンの日! -
33ページ 環境けいじばん7 (PDF 2.4MB)
雑がみ回収袋を使おう! -
34ページ ようこそ図書館へ (PDF 683.7KB)
-
35ページ 歴史探訪クラブ172 (PDF 1.0MB)
吉祥山泉福寺(その2) -
36ページ みんなのさくひん・今月の納税・貯水率・人口と世帯数 (PDF 1.5MB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。