広報たはら平成19年12月号
-
全ページ (PDF 2.6MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 65.2KB)
大自然に飛び出そう! -
2ページ 市民意識調査の結果 (PDF 63.9KB)
-
3ページ 市民意識調査の結果 (PDF 33.1KB)
-
4ページ 市政の話題 (PDF 43.4KB)
1 企業誘致をPR
2 赤羽根中学校の校舎が完成 -
5ページ (PDF 101.2KB)
田原市民まつり -
6ページ 平成19年度 中学生海外派遣報告 (PDF 43.1KB)
中国で学んだこと -
7ページ 平成19年度 中学生海外派遣報告 (PDF 48.0KB)
カナダで学んだこと -
8ページ 財政状況を報告します (PDF 142.2KB)
-
9ページ 財政状況を報告します (PDF 28.7KB)
-
10ページ たはらシティニュース (PDF 67.3KB)
吉胡貝塚史跡公園「シェルマよしご」オープン
オランダ・ウェラントカレッジ生来訪
愛知県石油コンビナート等防災訓練 -
11ページ たはらシティニュース (PDF 66.3KB)
表浜自然ふれあいフェスティバル
渥美半島菊花大会
防火パレード
田原市文化祭 -
12ページ おしらせ 表彰・募集 (PDF 197.1KB)
地方自治法功労者表彰
結婚相談員
生涯学習講座「英会話初級」「英会話中級」受講者
市政ぴーあーる講座「菜種油でエコライフ」受講者 -
13ページ おしらせ 募集 (PDF 72.5KB)
放送大学4月入学生
パソコン教室受講者
消防団員 -
14ページ おしらせ 生活 (PDF 69.7KB)
平日の夜間診療
年末のごみの始末はお早めに!
「遺失物法」が変わります!
「ヤング・ジョブ・あいち」をご利用ください -
15ページ おしらせ 生活 (PDF 115.7KB)
人権週間 12月4日(火曜日)~10日(月曜日)
心身障害者扶養共済制度が改正されます
製造事業所の皆さんへ 工業統計調査にご協力を!
ペンション・グリーンメッセージ 冬季休業のおしらせ -
16ページ おしらせ 生活 (PDF 45.4KB)
図書館講演会
カーフェリー運休のおしらせ
「空きスペース」の登録にご協力を
ご利用ください 岡崎盲学校教育相談
清掃管理課(廃棄物対策係) 事務所移転のおしらせ -
17ページ おしらせ 生活・その他・税 (PDF 235.7KB)
「ノーテレビデー」「ノーゲームデー」を設けましょう
排水設備指定工事店の新規追加
入札参加資格の定時申請が始まります
償却資産の申告 -
18ページ おしらせ 税・その他 (PDF 63.8KB)
法定調書の提出
市税の休日収納窓口を開設
医療費の節約に取り組みましょう -
19ページ 年末・年始の業務のおしらせ (PDF 25.3KB)
-
20ページ 田原市のイベント (12月のイベント 1月のイベント)・母子家庭の就業相談 (PDF 41.0KB)
田原市博物館平常展
蔵王山展望台 日の出よう拝、新春凧揚げ、渥美半島新春マラソン大会、サンテパルクたはら新春フェア、田原市博物館平常展、消費者生活講座 -
21ページ 文化会館・文化ホールイベント (PDF 80.3KB)
演劇「僕と彼と娘のいる場所」、スーパーマスクプレイミュージカル「ちびまる子ちゃん」、田原市風流寄席「笑福亭仁鶴独演会」、館野泉ピアノリサイタル、高嶋ちさ子コンサート -
22ページ ようこそ図書館へ (PDF 132.0KB)
-
23ページ ほけん通信 (PDF 71.6KB)
-
24ページ 広がる未来へ20 ケーブルテレビ番組表 (PDF 137.3KB)
-
25ページ 交流通信 (PDF 71.9KB)
姉妹都市 韓国・ソウル特別市銅雀区との交流 -
26ページ 農業委員会だより (PDF 35.6KB)
-
27ページ 農業委員会だより (PDF 46.1KB)
-
28ページ 児童館においでよ!・防災まめ知識(31)・田原市のデータ (PDF 257.2KB)
-
29ページ みんなのさくひん (PDF 159.9KB)
-
30ページ たはら歴史探訪クラブ(81) (PDF 57.2KB)
縄文人から学ぶ 助け合いのこころ -
31ページ 市民の広場・広報たはらクイズ (PDF 46.4KB)
防火ポスター入賞者決定 -
32ページ わたしが選ぶ渥美半島キラリ100選・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 168.1KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。