広報たはら平成19年7月号
-
全ページ (PDF 1.9MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 68.1KB)
田原の風をつかまえた! -
2ページ 田原市役所新庁舎完成!・市職員の人事異動 (PDF 53.4KB)
-
3ページ 投票しよう! (PDF 33.3KB)
7月29日(日曜日)は参議院議員通常選挙の投票日です -
4ページ 特集 健康たはら21計画・やっぱり大切 早寝・早起き! (PDF 85.2KB)
-
5ページ 特集 健康たはら21計画・やっぱり大切 早寝・早起き! (PDF 34.7KB)
-
6ページ 2007サーフィン世界大会 (PDF 62.4KB)
-
7ページ あつまれ!得するサマーフェア2007 (PDF 43.2KB)
-
8ページ 田原市博物館夏の企画展「須田剋太展」 (PDF 63.2KB)
-
9ページ 市政の話題 (PDF 38.1KB)
生涯学習情報誌に有料広告を掲載
こんなにすごい!「吉胡貝塚」 -
10ページ 医療費の助成制度 (PDF 44.6KB)
老人保健医療給付
国民健康保険 高齢者医療費給付
乳幼児医療費助成 -
11ページ 医療費の助成制度 (PDF 33.8KB)
母子家庭等医療費助成
障害者医療費助成
精神障害者医療費助成 -
12ページ 財政情報の公表 (PDF 36.2KB)
一般会計 -
13ページ 財政情報の公表 (PDF 16.5KB)
特別会計
借入金の状況
市有財産 -
14ページ たはらシティニュース (PDF 60.3KB)
やしの実投流
田原凧まつり
梅干しづくり体験授業 -
15ページ たはらシティニュース (PDF 61.2KB)
田原を美しくする推進デー
韓国・銅雀区職員研修
OSGフェニックスによる中学生バスケットボール教室
サンテパルクたはら「産直朝市」 -
16ページ おしらせ 表彰・募集 (PDF 33.3KB)
緑綬褒章・藍綬褒章
田原市職員
おはなし会ステップアップ講座受講者
栄養生活講座受講者 -
17ページ おしらせ 募集 (PDF 29.9KB)
田原市図書館嘱託員
生涯学習講座 親子自然観察貝パート2「海辺の植物」参加者
生涯学習講座「シニアのための英会話入門」参加者
わくわくキャンプ参加者
パソコン教室受講者 -
18ページ おしらせ 募集 (PDF 34.4KB)
NPO団体運営支援
県立養護学校体験入学
消防設備士試験
「ごみ調査隊」参加者
ニートサポート研修受講者
「中三間地域の維持と活性」公開シンポジウム参加者 -
19ページ おしらせ 募集 (PDF 39.4KB)
家族介護のためのハートフルケアセミナー
エコライフ標語募集
親子料理教室参加者
第10回愛知県介護支援専門員実務研修受講試験
豊橋田原食農教育推進事業食育体験講座(第1回) -
20ページ おしらせ 募集・生活 (PDF 29.6KB)
セカンドライフ農業セミナー
夏休み エコキッズ学習会
ごみを出す前にもう一度確認を!
複層ガラス等省エネ資材導入事業を補助します
犬の逃走を防止しましょう -
21ページ おしらせ 生活・税・寄付 (PDF 56.0KB)
7月は障害者医療費受給者証の更新日です
7月は福祉給付金の申請月です
農地相談を開催します
お盆前のし尿くみ取り 申し込みはお早めに!
バリアフリー改修に伴う固定資産税の減額
地域社会への貢献のため
田原中部小学校の図書館用図書充実のため -
22ページ 田原市のイベント (PDF 47.5KB)
田原市博物館夏の企画展、田原市海釣り大会、消費者生活講座、 サンテパルクたはら水遊び広場オープン・ヒマワリフェア・あつまれ得するサマーフェア、サーフィン世界大会、消費者生活講座、名古屋オーシャンズ・フットサルエキジビション&クリニック、エコエネルギーツアー2007 -
23ページ 田原市のイベント・文化会館・文化ホールイベント (PDF 39.1KB)
三河港子どもクルーズ2007、母子家庭の就業相談
家庭の日コンサート、親子人形劇、玉置浩二コンサートツアー2007「惑星」 -
24ページ ようこそ図書館へ (PDF 132.0KB)
-
25ページ ほけん通信 (PDF 76.0KB)
-
26ページ 広がる未来へ15 ケーブルテレビ番組表 (PDF 76.8KB)
-
27ページ 交流通信 (PDF 68.9KB)
-
28ページ 児童館においでよ!・防災まめ知識(26)・田原市のデータ (PDF 187.8KB)
-
29ページ みんなのさくひん (PDF 159.7KB)
-
30ページ たはら歴史探訪クラブ(76) (PDF 58.9KB)
地名から歴史を探る2 -
31ページ 市民の広場・広報たはらクイズ (PDF 56.0KB)
田原のマドンナ大健闘 -
32ページ わたしが選ぶ渥美半島キラリ100選・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 199.9KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。