広報たはら平成20年10月1日号
-
全ページ (PDF 3.5MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 100.9KB)
想いが弾ける この一瞬! -
2ページ 特集 シルバー人材センターで働こう! (PDF 94.0KB)
-
3ページ 特集 シルバー人材センターで働こう! (PDF 65.5KB)
-
4ページ ワンポイントアドバイス!・子どもの病気と病院へのかかり方 (PDF 430.2KB)
-
5ページ 田原市博物館開館15周年記念 秋の企画展・大橋翠石展 (PDF 817.2KB)
-
6ページ 市政の話題(1 野田小学校 待望の新校舎が完成) (PDF 96.7KB)
田原市民まつり -
7ページ 市政の話題(2 こんにちは田原のみなさん 私たちは英語指導助手です) (PDF 79.5KB)
-
8ページ 平成19年度決算 キーワードは「健全財政」。市税増収のめぐみを、将来の備えに。 (PDF 46.1KB)
-
9ページ 平成19年度一般会計の歳入歳出決算・市税の内訳・特別会計・企業会計 (PDF 127.8KB)
-
10ページ たはらシティニュース (PDF 59.4KB)
トライアスロン伊良湖大会
全国ソフトバレー・ファミリーフェスティバル
男女共同参画フェスティバル -
11ページ たはらシティニュース (PDF 94.7KB)
田原祭り
米国ジョージタウン市から訪問団6名が来訪 -
12ページ おしらせ 募集 (PDF 24.2KB)
田原市小・中学校 常勤・非常勤講師
田原福祉専門学校 学生
環境インストラクター養成講座(初級) 受講者
生涯学習講座「初級英会話」 受講者
普通救命講習 受講者
パブリックコメント(募集期間延長のお知らせ) -
13ページ おしらせ 募集 (PDF 137.4KB)
健康体操教室 参加者
ステップ教室 参加者
パソコン教室 受講者 -
14ページ おしらせ 募集 (PDF 28.1KB)
田原福祉専門学校公開講座 受講者
子育て家庭優待事業の協賛店舗
庭木管理講習 受講者
レジ袋削減取組店
ごみ減量推進シンボルマーク
(お知らせ)環境部のファクス番号変更 -
15ページ おしらせ 募集・生活 (PDF 49.2KB)
ニートサポーター研修会 参加者
三遠南信コミュニティカレッジ『鉄道の未来学』 参加者
東三河 人にやさしい街づくり講座 受講者
東三河 人にやさいい街づくりセミナー in 田原 参加者
安心・安全ほっとメールに「防犯情報」を追加 -
16ページ おしらせ 生活 (PDF 31.9KB)
秋の行政相談週間 10月20日(月曜日)~26日(日曜日)
若者の就職を支援します
「労働保険」に加入してますか?
検察審査会審査員 候補者予定者を選びます
「漁業センサス」にご協力を!
骨髄バンク登録会および献血・献腎・献眼登録 -
17ページ おしらせ 生活・寄附 (PDF 146.7KB)
「特別慰労品」を贈呈しています
家庭介護用品購入補助券を交付します
10月は土地月間
国民年金保険料の納付案内 -
18ページ 田原市のイベント (PDF 40.4KB)
-
19ページ 田原市のイベント (PDF 59.9KB)
-
20ページ ほけん通信 (PDF 337.3KB)
-
21ページ ようこそ図書館へ (PDF 59.0KB)
-
22ページ 児童館においでよ・ケーブルテレビ番組表・お手軽3分フィットネス (PDF 333.6KB)
-
23ページ 田原市のデータ・広報たはらクイズ (PDF 205.6KB)
-
24ページ みんなのさくひん・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 209.2KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。