広報たはら平成20年11月1日号
-
全ページ (PDF 4.0MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 173.6KB)
地域に安心 届けます! -
2ページ 特集 11月は児童虐待防止推進月間(助けての 小さなサイン 受け止めて) (PDF 792.2KB)
「目をそらさないで」 -
3ページ 11月は児童虐待防止推進月間(助けての 小さなサイン 受け止めて) (PDF 928.3KB)
「数字で知る 虐待の現状」 -
4ページ 11月は児童虐待防止推進月間(助けての 小さなサイン 受け止めて) (PDF 801.5KB)
「私たちで 地域で 支え合いたい」 -
5ページ 11月は児童虐待防止推進月間(助けての 小さなサイン 受け止めて) (PDF 705.6KB)
「「子育て」に関する相談窓口」 -
6ページ 特集 ゴミゴミン ごみ処理の現場に出かける!(もっと知りたい“ごみ”のこと) (PDF 1.4MB)
-
7ページ 特集 ゴミゴミン ごみ処理の現場に出かける!!(もっと知りたい“ごみ”のこと) (PDF 1.4MB)
-
8ページ 市政の話題 (PDF 896.6KB)
1 市内20校区で行政懇談会を開催 -
9ページ 市政の話題 (PDF 870.5KB)
2 万一の備え 着実に 災害時物資輸送の協定を締結 -
10ページ たはらシティニュース (PDF 827.5KB)
スポーツギネス大会
高松小学校交通少年団による交通安全パレード
たっぷく祭 -
11ページ たはらシティニュース (PDF 863.9KB)
蔵王山展望まつり
消防団ポンプ操法大会 -
12ページ おしらせ 表彰・委員・募集 (PDF 770.5KB)
行政相談委員総務大臣表彰
教育委員会委員
人権擁護委員
家庭介護のためのハートフルケアセミナー 受講者 -
13ページ おしらせ 募集 (PDF 760.2KB)
親子パンづくり教室 参加者
第3回どすごい交流会 参加者
パソコン教室 受講者 -
14ページ おしらせ 募集 (PDF 702.1KB)
田原市博物館講座「民俗教室」 参加者
キャリアデザイン講座(第4回)受講者
里親および里親養育体験発表会 参加者
豊橋田原食育体験講座 受講者
汐川干潟フォトコンテスト 作品 -
15ページ おしらせ 募集・生活 (PDF 721.3KB)
福祉関係就職希望者支援セミナー 受講者
年末のし尿くみ取り 申し込みはお早めに
NHK放送受信料の 免除基準が変わりました
中央公園テニスコートの 一時利用停止について
秋季全国火災予防運動 平成20年11月9日(日曜日)から15日(土曜日) -
16ページ おしらせ 生活 (PDF 817.5KB)
「特定健診」は もう受けましたか?
ご存じですか?「ジェネリック医薬品」
高齢者インフルエンザ予防接種
排水設備指定工事店の新規追加
愛知県最低賃金の改正
サラ金やクレジットの借金でお悩みの方へ
「女性の人権ホットライン」強化月間 -
17ページ おしらせ 税・寄附 (PDF 759.5KB)
家屋を取り壊したときは届け出を!
パート収入と税
「あいち森と緑づくり税」 平成21年度から導入
年末調整説明会 青色申告決算説明会 -
18ページ 田原市のイベント (PDF 939.0KB)
-
19ページ 田原市のイベント (PDF 854.6KB)
-
20ページ ほけん通信 (PDF 971.0KB)
-
21ページ ようこそ図書館へ (PDF 893.0KB)
-
22ページ 児童館においでよ・ケーブルテレビ番組表・お手軽3分フィットネス (PDF 1.0MB)
-
23ページ 田原市のデータ・広報たはらクイズ (PDF 758.4KB)
-
24ページ みんなのさくひん・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 813.2KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。