広報たはら平成26年5月1日号
- 全ページ (PDF 5.6MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 599.8KB)
5月1日(木曜日)ぼくのゆめ わたしのゆめ - 2ページ 地域活動に、ご協力ください。 (PDF 973.2KB)
- 3ページ 地域活動に、ご協力ください。・消防団の役員さんをご紹介します (PDF 924.9KB)
- 4ページ 公共施設のこれからを考えるために「田原市公共施設白書」から見えたもの (PDF 1.1MB)
- 5ページ 公共施設のこれからを考えるために「田原市公共施設白書」から見えたもの・南海トラフ地震の推進地域特別強化地域に指定されました (PDF 1.1MB)
-
6ページ 市政の話題 (PDF 1.1MB)
たはら健康マイレージがスタート
市政ほーもん講座 -
7ページ 市政の話題 (PDF 923.3KB)
平成24年度の財務書類を公表 -
8ページ たはらシティニュース(3~4月) (PDF 996.0KB)
田原市戦没者追悼式
田原市社会教育表彰式 -
9ページ おしらせ(委員・募集) (PDF 1.0MB)
田原市公平委員会委員
iPad・パソコン教室受講生
古文書入門講座受講生 -
10ページ おしらせ(募集)・囲み記事 (PDF 1019.7KB)
田原市防災カレッジ受講生
先進事例調査・研究事業の提案を募集します
住みよいまちづくりを目指して 地域活性化アドバイザーを派遣します -
11ページ おしらせ(募集) (PDF 1.1MB)
市民カレッジ受講生
子ども・若者の総合相談窓口を開設(愛称を募集)
家庭介護のためのハートフルケアセミナー受講生 -
12ページ おしらせ(募集・生活) (PDF 822.9KB)
ジャンボカボチャコンテスト 参加者
いいね!三河湾美SEAフォトコンテスト
臨時福祉給付金子育て臨時特例給付金愛知県子育て支援減税手当の給付 -
13ページ おしらせ(生活) (PDF 1.0MB)
東日本大震災義援金受付期間を延長します
6月から「特定健診」「後期高齢者健診」が始まります
農業者担い手育成支援補助金制度
第2回危険物取扱者試験 -
14ページ おしらせ(生活)・囲み記事 (PDF 828.1KB)
EV・PHV用普通充電器を市内3か所に整備
弁護士による無料法律相談ご利用ください(偶数月開催)
繁忙期に人手が足りなくてお困り農業経営者などの方へ
愛知県婦人・子供服製造業最低工賃の廃止
デジアナ変換サービス終了します
田原を美しくする推進デー -
15ページ おしらせ(生活・税・寄付) (PDF 1.1MB)
大規模な土地取引は届出が必要です
大規模な開発行為は事前協議が必要です
青い鳥郵便はがき
自動車税軽自動車税の納税は6月2日(月曜日)まで -
16ページ おしらせ・囲み記事 (PDF 1.0MB)
「空き家空き地」の物件を募集しています
市役所時間外窓口を開設しています - 17ページ ケーブルテレビ番組表 (PDF 901.0KB)
- 18ページ 田原市のイベント (PDF 839.2KB)
- 19ページ 田原市のイベント (PDF 1.0MB)
-
20ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 1.1MB)
住民結核肺がん検診を受けましょう - 21ページ ようこそ図書館へ (PDF 723.3KB)
- 22ページ 児童館においでよ・「市民の声」紹介・お手軽3分フィットネス (PDF 926.6KB)
- 23ページ 田原市のデータ・広報たはらクイズ (PDF 848.0KB)
- 24ページ みんなのさくひん・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 693.7KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。