広報たはら平成26年4月1日号
- 全ページ (PDF 8.1MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 635.1KB)
大丈夫だよ!学校って楽しいよ! - 2ページ 田原市のまちづくり (PDF 1005.4KB)
- 3ページ 田原市のまちづくり (PDF 927.5KB)
- 4ページ 平成26年度主な取組 (PDF 1.2MB)
- 5ページ 平成26年度主な取組 (PDF 1.1MB)
-
6ページ 市政の話題 (PDF 876.4KB)
緊急速報メール(エリアメール)市内滞在者へ配信を開始
安心安全ほっとメールを新システムに移行しました -
7ページ 市政の話題 (PDF 1.1MB)
田原市初の民営化保育園漆田保育園がスタート
花のまちからの「おもてなし」アニバーサリーフラワーギフト -
8ページ 市政の話題・囲み記事 (PDF 1.1MB)
機構改革に伴う組織の一部変更について
愛知県広報コンクール「広報たはら」4年連続入賞
渥美半島フォトコンテスト -
9ページ 市政の話題 (PDF 921.8KB)
平成26年4月1日付市職員の人事異動 - 10ページ 農業委員会だより (PDF 1.0MB)
- 11ページ 農業委員会だより (PDF 1.2MB)
-
12ページ たはらシティニュース(1月~3月)・囲み記事 (PDF 1.3MB)
田原市ディスクドッヂ大会
田原市民植樹祭
頑張れ!田原っこ -
13ページ たはらシティニュース(1月~3月) (PDF 1.2MB)
田原福祉専門学校平成25年度卒業証書授与式
全国春の火災予防運動 -
14ページ おしらせ(募集・生活) (PDF 1.6MB)
iPad・パソコン教室受講生
文化ホールを使って企画しませんか
ひとり親家庭の相談 -
15ページ おしらせ(生活) (PDF 969.1KB)
環境保全補助金制度をご利用ください
狂犬病予防注射(集合注射) -
16ページ おしらせ(生活)・囲み記事 (PDF 1.1MB)
6次産業化等促進支援事業費補助金
農水産業アイデア支援補助金
愛知県広域で子どもの定期予防接種が受けられます
大人の風しん予防接種費用助成抗体検査結果の陰性が要件に
広報サポーター募集 -
17ページ おしらせ(生活) (PDF 1.0MB)
福祉タクシー券バス電車券元気パス購入助成券を交付
家族介護用品購入補助券を交付
介護者の交流会を開催
障害者手当などの制度が一部改正
弁護士による無料法律相談ご利用ください(偶数月開催)
お気軽にご利用ください「消費生活相談室」 -
18ページ おしらせ(生活) (PDF 1.0MB)
堆肥散布による悪臭などの発生防止にご協力を
畜産事業を営む方は「悪臭関係工場等の届出」を
国民健康保険前期高齢者医療費の窓口負担が変わります
精神障害者保健福祉手帳1級・2級への医療費助成範囲が拡大 -
19ページ おしらせ(生活・税) (PDF 1023.1KB)
国民年金保険料は前納がお得です
国民健康保険への届け出をお忘れなく
愛知県後期高齢者医療制度の協定保養所利用助成事業
福祉医療受給者証の有効期間にご注意ください
軽自動車税の減免制度 -
20ページ おしらせ(税・寄付) (PDF 981.1KB)
固定資産税課税明細書の送付
あいち森と緑づくり税は平成30年度まで延長します
国民健康保険税 - 21ページ ケーブルテレビ番組表 (PDF 1.2MB)
- 22ページ 田原市のイベント (PDF 1.1MB)
- 23ページ 田原市博物館渥美郷土資料館春の企画展・「田原の美術 森緑翠とその仲間展」 (PDF 436.4KB)
-
24ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 1.0MB)
子どもの事故を防止しよう - 25ページ ようこそ図書館へ (PDF 872.2KB)
- 26ページ 児童館においでよ・「市民の声」紹介・お手軽3分フィットネス (PDF 1.3MB)
- 27ページ 田原市のデータ・広報たはらクイズ (PDF 851.1KB)
- 28ページ みんなのさくひん・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 747.3KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。