広報たはら平成23年8月1日号
-
全ページ (PDF 6.6MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 259.6KB)
真夏の果実 食べに来て! -
2ページ 市政の話題 (PDF 308.3KB)
渥美半島観光ビューロー発進! -
3ページ 市政の話題 (PDF 288.2KB)
田原市防災カレッジ 講演要旨
財源確保のため広告事業がスタート -
4ページ 田原男女共同参画ニュース ウォーク・トゥギャザー (PDF 262.0KB)
-
5ページ 田原男女共同参画ニュース ウォーク・トゥギャザー (PDF 336.6KB)
-
6ページ 子どもと障害者(児)のための手当制度 (PDF 212.6KB)
-
7ページ 子どもと障害者(児)のための手当制度 (PDF 184.3KB)
-
8ページ たはらシティニュース(6月~7月) (PDF 317.9KB)
第56回愛知県消防操法大会
津波避難訓練(堀切自主防災会)
パパママスクール「クッキングコース」 -
9ページ たはらシティニュース(6月~7月) (PDF 288.2KB)
たはら節電大作戦「打ち水キャンペーン」
市内3海水浴場で海開き -
10ページ おしらせ(表彰・募集)・囲み記事 (PDF 252.3KB)
叙勲
災害時看護師ボランティア
普通救命講習会 受講者
知ってる!?設楽ダムツアー参加者募集 -
11ページ おしらせ(募集・生活) (PDF 315.4KB)
防火管理者講習会 受講者
高校生技術アイデア賞
警察官・警察職員
放送大学 平成23年10月入学生
弁護士による無料法律相談をご利用ください -
12ページ おしらせ(生活) (PDF 243.4KB)
平成24年保育園新規入園案内 -
13ページ おしらせ(生活) (PDF 245.6KB)
熱中症に注意しましょう
児童扶養手当などの現況届をお忘れなく
第28回豊橋技術科学大学オープンキャンパスを開催
愛知海区漁業調整委員会委員選挙人名簿の登載申請 -
14ページ おしらせ(生活) (PDF 350.2KB)
ごみの屋外焼却行為は法律で禁止されています
家庭の庭から出た枝木類 搬入時は仕分けをお願いします
野犬対策にご協力を -
15ページ おしらせ(生活・税) (PDF 325.0KB)
国保税など市税の支払いでお困りの方へ 多重債務相談会
受診券は届きましたか?健診はお早めに
終戦当時に引揚者の方々からお預かりした通貨・証券の返還
県立養護学校体験入学
市税の休日収納窓口を開設
個人事業税第一期分の納税をお忘れなく -
16ページ おしらせ(税・寄付) (PDF 357.9KB)
国民健康保険税の納期と納付方法 -
17ページ ケーブルテレビ番組表 (PDF 779.0KB)
-
18ページ 田原市のイベント (PDF 453.4KB)
-
19ページ 田原市のイベント (PDF 290.7KB)
-
20ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 422.5KB)
朝ごはんの、ちょっと「イイ話」 -
21ページ ようこそ図書館へ (PDF 1.5MB)
-
22ページ 児童館においでよ・「市民の声」紹介・お手軽3分フィットネス (PDF 470.4KB)
-
23ページ 田原市のデータ・広報たはらクイズ (PDF 471.7KB)
-
24ページ みんなのさくひん・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 515.0KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。