広報たはら平成23年5月1日号
-
全ページ (PDF 6.3MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 383.6KB)
その笑顔は いつだって“旬”! -
2ページ 市政の話題 (PDF 262.3KB)
選挙結果 田原市長選挙 愛知県議会議員一般選挙 -
3ページ 市政の話題 (PDF 261.1KB)
三河田原駅周辺の整備 事業の状況 -
4ページ 市政の話題 (PDF 234.3KB)
平成21年度財務諸表を公表 -
5ページ 自主防災会活動事例紹介 (PDF 343.2KB)
六連校区
亀山校区 -
6ページ 地域活動に、ご協力ください。 (PDF 267.3KB)
田原市地域コミュニティ連合会、校区コミュニティ連合会の方々 -
7ページ 地域活動に、ご協力ください。 (PDF 264.3KB)
田原市地域コミュニティ連合会、校区コミュニティ連合会の方々
消防団の役員の方々 -
8ページ 市政ほーもん講座をご活用ください (PDF 268.4KB)
-
9ページ 博物館企画展・漁夫歌人 糟谷磯丸展 (PDF 1.1MB)
-
10ページ たはらシティニュース(3月~4月) (PDF 262.5KB)
田原市戦没者追悼式
田原市社会教育表彰 -
11ページ たはらシティニュース(3月~4月) (PDF 284.4KB)
トヨタ自動車陸上長距離部の尾田賢典選手(田原工場所属)が世界陸上競技選手権マラソン日本代表に選出
「愛のココナッツメッセージパート23」やしの実対面式」 -
12ページ おしらせ(委員・募集) (PDF 236.9KB)
田原市公平委員会委員
田原市臨時職員(緊急雇用創出事業基金事業)
田原市観光協会臨時職員
パソコン教室 受講生 -
13ページ おしらせ(募集)・囲み記事 (PDF 261.5KB)
田原市防災カレッジ 受講生
家庭介護のためのハートフルセミナー 受講生
ジャンボカボチャコンテスト 参加者
お年寄りや障害のある方の地震対策費用を助成 簡易耐震対策助成事業 -
14ページ おしらせ(生活) (PDF 367.8KB)
家庭の廃食用油(天ぷら油など)を回収します
田原市暴力団排除条例制定・田原市交通安全条例一部改正
小児用肺炎球菌・ヒブワクチン接種を再開
排水設備指定工事店の廃止 -
15ページ おしらせ(生活) (PDF 210.0KB)
環境保全補助制度をご利用ください
指定管理者を指定
田原市都市計画基本図(CD-ROM版)を販売
防災ヘリコプターとの合同水難救助訓練を実施 -
16ページ おしらせ(生活) (PDF 261.1KB)
ねんきん定期便臨時相談窓口を開設しています
6月から「特定健診」「後期高齢者健診」が始まります
愛知県後期高齢者医療制度の協定保養所利用助成事業
農業者担い手育成支援補助金制度
堆肥散布による悪臭などの発生防止にご協力を -
17ページ おしらせ(生活)・囲み記事 (PDF 253.2KB)
松くい虫から松を守る薬剤散布にご協力を
弁護士による無料法律相談 ご利用ください
5月31日は「世界禁煙デー」
人権に関するお悩み お気軽にご相談ください
市役所時間外窓口を開設しています -
18ページ おしらせ(生活・税) (PDF 291.0KB)
青い鳥郵便はがき
大規模な開発行為は事前協議が必要です
大規模な土地取引は届出が必要です
市税の休日収納窓口を開設
自動車税・軽自動車税の納税は5月31日(火曜日)まで -
19ページ ケーブルテレビ番組表 (PDF 675.5KB)
-
20ページ 田原市のイベント (PDF 208.6KB)
-
21ページ 田原市のイベント (PDF 306.5KB)
-
22ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 396.0KB)
住民結核・肺がん検診が始まります -
23ページ ようこそ図書館へ (PDF 560.4KB)
-
24ページ 児童館においでよ・「市民の声」紹介・お手軽3分フィットネス (PDF 480.8KB)
-
25ページ 田原市のデータ・広報たはらクイズ (PDF 465.2KB)
-
26ページ みんなのさくひん・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 498.5KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。