渥美半島田原市応援寄附金の活用について
渥美半島田原市応援寄附金は、いただいたご寄附の全額をふるさと応援基金に積み立て、翌年度以降の寄附目的に沿った事業に活用しています。
令和3年度は、下記のとおり活用しました。
サーフィンを通じた魅力的な地域づくりに活用しました
寄附の目的 |
(1)サーフタウン構想を応援 |
---|---|
活用した金額 |
1,770,000円 |
事業名 |
まち・ひと・しごと創生推進事業 居住環境整備推進事業 |
主な事業内容 |
定住・移住を促す住宅取得の支援、サーフタウン構想住宅開発事業予定地測量など |
将来の夢や目標に向かって頑張ることができる環境づくり活用しました
寄附の目的 |
(2)魅力ある学校づくりを応援 |
---|---|
活用した金額 |
5,855,000円 |
事業名 |
小学校管理運営事業 |
主な事業内容 |
学校の環境整備、遠距離通学者の通学支援、施設の長寿命化対策など |
日本トップクラスの生産額を誇る農業の充実に活用しました
寄附の目的 |
(3)おいしい野菜や肉、美しい花を応援 |
---|---|
活用した金額 |
8,270,000円 |
事業名 |
農業経営活性化事業 |
主な事業内容 |
販路拡大の支援、首都圏でのプロモーション、 次世代を担う農業者や地域の担い手に対する支援など |
三方が海に面した渥美半島の観光地域づくりに活用しました
寄附の目的 |
(4)伊良湖岬と三つの海を応援 |
---|---|
活用した金額 |
1,740,000円 |
事業名 |
観光地維持管理事業 |
主な事業内容 |
公衆トイレや園地等の維持管理、海岸漂着物等回収処理、公共駐車場改修工事など |
津波災害に強く、安心して暮らすことのできるまちづくりに活用しました
寄附の目的 |
(5)津波災害に強いまちづくりを応援 |
---|---|
活用した金額 |
3,590,000円 |
事業名 |
自主防災活動推進支援事業 |
主な事業内容 |
自主防災会活動支援、消火栓器具箱等の整備支援、 その他防災資機材の整備支援など |
地域、日本の未来を支える子どもたちの育成に活用しました
寄附の目的 |
(6)未来を創る人材育成を応援 |
---|---|
活用した金額 |
4,185,000円 |
事業名 |
国際理解教育推進事業 |
主な事業内容 |
外国語指導助手(ALT)をジョージタウンから招致し、各小中学校へ派遣など |
健康都市プログラムの推進に活用しました
寄附の目的 |
(7)健康都市たはらの推進を応援 |
---|---|
活用した金額 |
1,045,000円 |
事業名 |
健康保持・増進事業 |
主な事業内容 |
たはら健康マイレージ事業支援、 食生活改善サポーター育成事業支援など |
地域コミュニティを中心とした安心安全なまちづくりに活用しました
寄附の目的 |
(8)地域の助け合いを応援 |
---|---|
活用した金額 |
1,370,000円 |
事業名 |
コミュニティ活動支援事業 |
主な事業内容 |
地域コミュニティを基盤とする協働まちづくりの推進、 地域コミュニティ団体の活動支援など |
貴重な歴史文化が息づく田原市の文化振興に活用しました
寄附の目的 |
(9)渡辺崋山と地域の誇りを応援 |
---|---|
活用した金額 |
430,000円 |
事業名 |
博物館運営事業 |
主な事業内容 |
企画展の開催、田原市博物館研究紀要の刊行、 博物館の空調設備改修工事など |
持続可能な都市基盤づくりに活用しました
寄附の目的 |
(10)都市機能の維持を応援 |
---|---|
活用した金額 |
515,000円 |
事業名 |
公共交通推進事業 |
主な事業内容 |
公共交通ガイドブックの作成、鉄道事業者感染症対策支援、 タクシー事業者運行維持支援など |
国際意識の向上、多文化共生の推進に活用しました
寄附の目的 |
(11)国際化・多文化共生のまちづくりを応援 |
---|---|
活用した金額 |
110,000円 |
事業名 |
多文化共生推進事業 |
主な事業内容 |
日本人と外国人の相互理解の推進、日本語教室の開催、 多言語情報誌の作成など |
田原市長が定める事業に活用しました
寄附の目的 |
(12)100年先のまちづくりを応援(田原市長にお任せ) |
---|---|
活用した金額 |
73,780,000円 |
事業名 |
子ども医療給付事業 |
主な事業内容 |
中学校3年生までの子どもの医療費助成、 15歳から18歳までの子どもの入院医療費助成など |
新型コロナウイルス対策に活用しました
寄附の目的 |
(13)新型コロナウイルス対策を応援 |
---|---|
活用した金額 |
6,340,000円 |
事業名 |
保育体制運営事業 |
主な事業内容 |
各保育園に空気清浄機やサーキュレーターを購入、 消毒用品や体温計の購入など |
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課地域戦略係
電話:0531-27-7978 ファクス:0531-23-0669
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。