田原市観光まちづくり実践塾参加者募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006511  更新日 2025年8月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 観光・まつり 講座・講演

田原市観光まちづくり実践塾にご参加ください

地域資源を活かしたLSBで、地域一体となって稼ぐ観光事業を生み出そう

講座案内

地域資源を活かしたLSBの具体的な事業を通じて、実践的な講義とワーキングを行います。今年度は伊良湖温泉を活用した塩作りと、古民家活用がテーマです。興味をお持ちの方、ぜひご参加ください。

※LSB:Local Small Business(地域資源を活かした小規模ビジネス)

※1講座のみの参加も歓迎!

テーマ 日時 内容
1

令和7年度ガイダンス

9/18(木曜)

午後7時~

・令和7年度ガイダンス

・講師の事業紹介

2 「塩作り事業」について知る

10/12(日曜)

午前9時30分~

・古民家見学

・塩作りを知る

・まき割り、かまど体験

3 「古民家」について知る

11/2(日曜)

午前9時30分~

・古民家について知る

・講師のやりたいこと

・古民家整備体験

4 塩の活用方法を考える

12/14(日曜)

午前9時30分~

・講師のプランを聞く

・ワークショップ「あなたなら塩をどう使うか」

・塩作り体験

5 古民家の活用法を考える

1/11(日曜)

午前9時30分~

・講師のが考える活用法

・ワークショップ「あなたなら古民家をどう使うか」

・古民家整備体験

6 皆さんのLSBを知る

2/12(木曜)

午後7時~

・皆さんのLSBを知る

 

開催日

2025年9月18日(木曜日) 、10月12日(日曜日) 、11月2日(日曜日) 、12月14日(日曜日)
2026年1月11日(日曜日) 、2月12日(木曜日)

対象

●田原市の観光や地域づくりに興味のある方
●田原市での観光の視点からLSBに興味のある方

開催場所

第1回:大会議室(北庁舎1階)
第2回〜第5回:古民家(田原市八王子町川向63番地)
第6回:田原市役所講堂(南庁舎6階)

定員
30名程度
受講料
無料
主催
田原市 観光課

申し込み方法

添付のチラシにあるQRコード、Eメールにて以下の内容を記載の上お申し込みください。

(1)お名前(フルネーム)
(2)メールアドレス
(3)携帯電話番号
(4)参加予定回

案内チラシ

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

商工観光部 観光課
電話:0531-23-3522 ファクス:0531-27-7082
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。