田原市総合観光パンフレット及びデジタルマップ作成業務公募型プロポーザルについて
審査結果について
田原市総合観光パンフレット及びデジタルマップ作成業務公募型プロポーザル選定員会において、プレゼンテーション審査によりヒアリングと企画提案書の総合的な審査を行った結果、別添のとおり優先交渉権者(最優秀提案者)を選定しました。
優先交渉権者
共和印刷株式会社 田原営業所
【受付終了】田原市総合観光パンフレット及びデジタルマップ作成業務公募型プロポーザルについて
田原市総合観光パンフレット及びデジタルマップ作成業務の契約予定者を公募型プロポーザル方式で選定するため、次のとおり提案者の参加を募集します。
詳細は、田原市総合観光パンフレット及びデジタルマップ作成業務公募型プロポーザル実施要領をご覧ください。
業務概要
件名
田原市総合観光パンフレット及びデジタルマップ作成業務
業務内容
- 総合観光パンフレットの作成
- 観光デジタルマップの作成
- 特設ページの作成
業務期間
契約締結の翌日から令和6年3月15日(金曜)まで
提案上限額
3,000千円(消費税等の額を含む。)
- 提案する見積金額が上限を超えた場合は失格とする。
- 上記金額は契約時の予定価格を示すものではなく、提案内容の規模を示すためのものであることに留意すること。
参加資格条件
次に掲げる全ての要件を満たす事業者。
- 本業務の公告日前における令和4年度および令和5年度の田原市入札参加資格の認定において、業種に01物品の製造・販売、営業種目に05一般印刷、取扱内容に01一般印刷の登録があること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しないこと。
- 田原市工事請負契約等に係る入札参加停止措置要領(平成19年2月1日施行)に基づく入札参加停止の措置を受けていないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号)または民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき手続開始の申立てがなされている者(手続開始決定後、資格の再認定を受けた者を除く。)でないこと。
- 別紙仕様書で定める業務について、十分な遂行能力を有し、適正な執行体制を有し、本市の指示に柔軟に対応できること。
スケジュールについて
実施内容 |
実施時期または期日 |
---|---|
実施要領等の交付期間 |
令和5年5月22日(月曜)から 令和5年6月5日(月曜)午後5時まで |
質疑受付期限 | 令和5年6月5日(月曜)午後5時まで |
質疑回答 | 令和5年6月8日(木曜) |
企画提案書塔提出期限 |
令和5年7月5日(水曜)午後5時まで |
プレゼンテーション審査 | 令和5年7月12日(水曜)[予定] |
審査決定通知 | 令和5年7月13日(木曜) |
質疑回答について
募集要領・様式について
- 00公告 (PDF 512.9KB)
- 01田原市総合観光パンフレット及びデジタルマップ作成業務公募型プロポーザル実施要領 (PDF 369.5KB)
- 02【様式第1号】企画提案届出書 (Word 23.0KB)
- 03【様式第2号】質疑書 (Word 23.2KB)
- 04【様式3号】見積書 (Word 25.9KB)
- 05【様式第4号】参加辞退届 (Word 24.6KB)
- 06【企画資料様式第1−4号】 (Word 27.7KB)
- 07評価基準 (PDF 551.2KB)
- 08仕様書 (zip 6.9MB)
※08仕様書は参加意向把握のため、パスワードが設定してあります。観光課へ問い合わせの上、データ取得してください。(交付期間終了)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部 観光課
電話:0531-23-3522 ファクス:0531-27-7082
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。