広報たはら令和3年11月号
-
全ページ (PDF 15.4MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 1.1MB)
秋を楽しむ、文学旅行・・・
-
2ページ ここ見て!たはら (PDF 1.7MB)
令和4年田原市成人式は1月9日(日曜日)田原会場(2部制)と渥美会場で開催します
温かいご支援に感謝 次の機関から寄付をいただきました
山下市長の元気通信
-
3ページ ここ見て!たはら (PDF 1.4MB)
みんなで守ろう!安心安全なまち
~交通安全団体・防犯活動団体の紹介~ -
4ページ ここ見て!たはら (PDF 1.4MB)
ストップ!DV・児童虐待 -
5ページ ここ見て!たはら (PDF 1.6MB)
ストップ!DV・児童虐待 -
6ページ たはらスナップ (PDF 1.2MB)
奥田なな子チェロコンサート
太田洋愛展
オフロードトライアスロンinTAHARA
ぐる輪サイクリング -
7ページ たはらスナップ (PDF 1.1MB)
ボランティア活動功労者表彰
全日本サーフィン選手権大会出場
菜の花エコ・エネルギーツアー
田原市・ジョージタウン市姉妹都市提携30周年記念オンライン交流会 -
8ページ みんなのひろば (PDF 849.6KB)
ララグラン駅前ラジオ体操会 -
9ページ みんなのひろば (PDF 659.7KB)
市民活動だより(東三河市民活動推進協議会)
田原市消防団 -
10ページ おしらせ・広告 (PDF 1.4MB)
(委員)教育委員会委員
(委員)監査委員
(委員)人権擁護委員
(募集)税務課会計年度任用職員
(募集)財政課会計年度任用職員
(募集)令和4年度児童生徒文化体験教室講師
(生活)ヘリコプターとの合同訓練
-
11ページ おしらせ・広告 (PDF 1.5MB)
(生活)11月は子ども・若者育成支援県民運動強化月間
(生活)全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
(生活)秋季全国火災予防運動11月9日~15日
(囲み)田原市議会第4回定例会 -
12ページ おしらせ・広告 (PDF 1.8MB)
(募集)セントファーレ駐車場指定管理者
(募集)親子交流館会計年度任用職員(事務員)
(募集)あかばねこども園入園児
(生活)アルコール関連問題啓発週間11月10日~16日
(生活)渥美半島アクションウィーク11月15日~19日
(生活)年末の交通安全県民運動 12月1日~10日
(生活)年末の安全なまちづくり県民運動 12月1日~20日
(囲み)田原警察署だより -
13ページ おしらせ・広告 (PDF 1.2MB)
(囲み)パブリックコメント
(暮らしの備忘録)国民健康保険料前納
(暮らしの備忘録)家屋を取り壊したときは届け出をしてください!
(暮らしの備忘録)介護保険料減免
(暮らしの備忘録)個人事業税第2期分
(暮らしの備忘録)今月の納税・使用料 -
14ページ あそんで!まなんで!おでかけ情報 (PDF 1.8MB)
キッズ向けイベント
子育てファミリー向けイベント -
15ページ あそんで!まなんで!おでかけ情報 (PDF 829.7KB)
子育てファミリー向けイベント
サンテパルクたはら
すくっとへ行こっと!親子交流館だより -
16ページ あそんで!まなんで!おでかけ情報 (PDF 755.8KB)
一般向けイベント -
17ページ ようこそ図書館へ・歴史探訪クラブ (PDF 1015.4KB)
-
18ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 666.8KB)
気づいていますか?あなたのストレス
(囲み)休日当直医 -
19ページ ヘルシーナの健康応援ナビ (PDF 965.8KB)
新型コロナウイルスワクチン接種
成人男性の風しん抗体検査・定期予防接種(第5期)
(囲み)お手軽フィットネス -
20ページ シニアのひろば (PDF 935.9KB)
フレイル予防
60代からの健康づくり講座
オンライン通いの場 -
21ページ 農ある暮らし (PDF 1.2MB)
カボチャと豚バラ肉の煮物 -
22ページ 環境けいじばん・渥美半島きらりゆるさんぽ (PDF 2.1MB)
エコ普及啓発ポスター入選作品
市内の紅葉スポット -
23ページ ティーズ番組表 (PDF 1.1MB)
-
24ページ ごきげんスマイル・インスタグラム「たはら暮らし」 (PDF 1.7MB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
田原市役所
代表電話:0531-22-1111 ファクス:0531-23-0180