広報たはら平成21年8月1日号
-
全ページ (PDF 6.3MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 231.8KB)
涼を感じに 外へおいでよ! -
2ページ 特集「この街で暮らす。」・障害がある方もない方も安心して暮らせる街に (PDF 179.5KB)
-
3ページ 特集「この街で暮らす。」・障害がある方もない方も安心して暮らせる街に (PDF 276.2KB)
インタビュー 学校介助員 佐藤みつ子さん -
4ページ 田原男女共同参画ニュース ウォーク・トゥギャザー (PDF 242.2KB)
-
5ページ 田原男女共同参画ニュース ウォーク・トゥギャザー (PDF 192.1KB)
-
6ページ 田原市博物館 平成21年 秋の企画展 「能に見る日本の女性像 能装束・能面の世界」 (PDF 1.2MB)
-
7ページ 田原市博物館 平成21年 秋の企画展 「能に見る日本の女性像 能装束・能面の世界」 (PDF 1.2MB)
骨髄バンクチャリティー「薪能」 -
8ページ 子どもと障害者(児)のための手当制度 (PDF 169.0KB)
-
9ページ 子どもと障害者(児)のための手当制度 (PDF 146.0KB)
-
10ページ たはらシティニュース(6月~7月) (PDF 217.1KB)
設楽町体験ツアー
水難救助訓練
田原市海釣り大会 -
11ページ たはらシティニュース (PDF 235.1KB)
夏季特別列車「なぎさ号」
元日本代表 永田睦子さんのバスケットボール教室 -
12ページ おしらせ(募集) (PDF 252.1KB)
市営緑ヶ浜住宅 新規入居者
普通救命講習会 受講者
防火管理者講習会 受講者
平成21年度採用 自衛官 -
13ページ おしらせ(募集) (PDF 301.3KB)
エコクッキング講座 参加者
字母と農畜産物を活用した加工品料理コンテスト 参加者
GAP導入プロジェクト 受講生
高校生技術アイデア賞 -
14ページ おしらせ(生活) (PDF 215.8KB)
自動体外式除細動器(AED)を貸し出します
平成22年度保育園新規入園案内 -
15ページ おしらせ(生活) (PDF 221.4KB)
ごみは決められた日に決められた場所へ
定額給付金・子育て応援特別手当の申請はお済ですか?
都市計画の見直しに伴う説明会を開催します
特定健診は必ず受けましょう
愛知海区漁業調整委員会委員選挙人名簿の登載申請
子どもを筋肉の異常から守る筋拘縮症の検診 -
16ページ おしらせ(生活・税)・囲み記事 (PDF 347.0KB)
統合失調症患者の家族教室を開催します
犬のしつけ方教室を開催します
排水設備指定工事店の新規追加・取り消し
水道指定工事店の取り消し
市税の休日収納窓口を開設
個人事業税第一期分の納税をお忘れなく
田原市総合防災訓練 -
17ページ おしらせ(税・寄付) (PDF 273.9KB)
国民健康保険税の納期と徴収方法
ふるさと寄附金 -
18ページ 田原市のイベント (PDF 492.3KB)
-
19ページ 田原市のイベント (PDF 234.2KB)
-
20ページ ほけん通信 (PDF 277.6KB)
元気なボランティア「食改さん」をご存じですか? -
21ページ ようこそ図書館へ (PDF 263.4KB)
-
22ページ 児童館においでよ・ケーブルテレビ番組表・お手軽3分フィットネス (PDF 556.6KB)
-
23ページ 田原市のデータ・広報たはらクイズ (PDF 473.9KB)
-
24ページ みんなのさくひん・今月の表紙・人口と世帯数 (PDF 437.2KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。