広報たはら平成24年5月15日号
- 全ページ (PDF 3.4MB)
-
1ページ 表紙 (PDF 309.9KB)
届けたいな 感謝の気持ち! -
2ページ しみんの広場・投稿 (PDF 383.5KB)
東日本大震災の被災地調査結果
「地域の宝(旧小塩津保育園の桜)」 -
3ページ しみんの広場 (PDF 377.0KB)
地域が守る 安心して暮らせる安全なまち(自主防災会活動事例紹介 大草校区、泉校区) -
4ページ しみんの広場 地域の話題 (PDF 402.5KB)
伊良湖校区 伝統と美しい自然を次世代へ -
5ページ しみんの広場 市民活動を応援するページ (PDF 431.4KB)
市民協働まちづくり事業補助金採択団体 - 6ページ スクールリポート 学校生活の一コマを紹介 (PDF 636.5KB)
-
7ページ たはらシティニュース(4月) (PDF 278.2KB)
春の交通安全街頭キャンペーン
市民緑花まつり
赤十字親子防災教室 - 8ページ 広がる未来へ73・環境けいじばん1 (PDF 404.1KB)
- 9ページ 交流通信・けんちゃんの防災知恵袋13 (PDF 288.6KB)
-
10ページ おしらせ 募集・囲み (PDF 488.1KB)
田原市臨時職員(赤羽根文化会館業務)
田原市生活学校 会員
鳥羽伊良湖航路の利用を促進する活動提案
環境月間県民のつどい 参加者
クールビズのおしらせ 平成24年6月1日(金曜日)~9月30日(日曜日) -
11ページ おしらせ 募集・生活・寄付・囲み (PDF 242.2KB)
里親養育体験発表会 参加者
ジェネリック医薬品をご存じですか
6月は特定健診・特定保健指導普及啓発強化月間です!
屋外スポーツ施設を夏季早朝開放します
海洋環境保全推進月間
電波利用環境保護周知啓発強化期間 平成24年6月1日(金曜日)から10日(日曜日) -
12ページ 田原歴史探訪クラブ134 (PDF 401.4KB)
貝づくし渥美2
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。