防災マップ
津波防災地域づくり法に基づき、愛知県知事が令和元年7月30日付けで指定した「津波災害警戒区域」や「基準水位」を掲載した『田原市防災マップ』です。
○「津波災害警戒区域」は、これまでの防災マップに掲載されていた「津波浸水想定区域」と同じ範囲です。津波が建築物等に衝突した際のせき上げ高を考慮した水位(基準水位)を6段階に色分けして示しています。
【避難所の変更】(R4.4.1)
○児童発達支援センター分館の閉館に伴い、令和4年4月1日、西浦地区、波瀬地区、姫見台地区の地震避難所が児童発達支援センター分館から童浦小学校に変更となりますので、各地区にお住まいの皆さんについては、ご注意ください。
【地震避難所】
児童発達支援センター分館 → 童浦小学校
【変更日】
令和4年4月1日
【避難所の変更】(R3.9.1)
○伊良湖岬小学校の移転に伴い、令和3年9月1日、和地一色地区・小塩津地区の地震避難所および地震災害避難場所が、渥美運動公園から伊良湖岬小学校に変更となりますので、両地区にお住いの皆さんについては、ご注意ください。
【地震避難所】
渥美運動公園体育館 → 伊良湖岬小学校
【地震災害避難場所】
渥美運動公園野球場 → 伊良湖岬小学校運動場
【変更日】
令和3年9月1日
田原市防災マップ2020(令和4年4月一部改訂)
田原市防災マップ2020(英語) Hazard Map
田原市防災マップ2020(中国語)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
防災局 防災対策課
電話:0531-23-3548 ファクス:0531-23-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。