令和7年度 児童クラブ[通年・夏休み]入所者募集【随時】

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1011567  更新日 2025年4月23日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度 児童クラブ[通年・夏休み]入所者募集【随時】

令和7年度 児童クラブ[通年・夏休み]入所者募集【随時】

令和7年度の入所募集は、令和7年1月10日(金曜日)で締め切りました。

締め切り以降は、定員に空きがあるクラブについて、随時受付を行っています。

各クラブの空き状況は、生涯学習課までお問い合わせください。

書類受付時間

平日 午前8時30分から午後5時15分まで ※土日・祝日・年末年始を除く。

書類受付場所

  • 田原市役所生涯学習課窓口(北庁舎2階)

入所申込書・就労証明書

民営対象校区(神戸・童浦・中部・衣笠校区にお住まいの方)

公営児童クラブのみの校区(神戸・童浦・中部・衣笠校区以外)にお住まいの方)

就労以外の理由で、児童クラブの利用を希望する場合の必要書類

保護者が産前2カ月〜産後3カ月に該当する

必要書類:母子手帳(出産予定日が記載されている欄)をコピーしたもの

保護者が疫病、負傷、精神または身体に障害を有している

必要書類:医師の診断書、障害者手帳などをコピーしたもの

保護者の家庭等に疫病または心身に障害のある者がおり、保護者が昼間において毎日12日以上、看護日は4時間以上かつ午後3時まで(夏休み利用の場合は、4時間以上)看護している

必要書類:介護・看護等申立書(下記にあり)、介護(看護)のスケジュール(下記にあり)

よくある質問

申込や就労条件に関して、よくある質問をまとめました。

PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課
電話:0531-23-3635 ファクス:0531-22-3811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。