令和6年度男女共同参画啓発作品の入賞作品について
令和6年度男女共同参画啓発作品の入賞作品が決定しました
「みんなが自分らしく輝けるまち・たはら」の実現に向けて、男女共同参画に対する意識を啓発するため、市内の中学生を対象にキャッチコピーを募集したところ、55点の応募がありました。たくさんのご応募ありがとうございました。
田原市男女共同参画推進懇話会による審査の結果、以下のとおり入賞作品が決定しました。
【最優秀賞】赤羽根中学校 宮下 奈々
「あたりまえ」なんてない、私は私
【優 秀 賞】赤羽根中学校 古澤 蛍樹
大事なことは 性別じゃなくて その「個性」
【入 賞】赤羽根中学校 鈴木 晶海
輝かそう 自分の 自分色のランプ
過去の入賞作品
令和5年度入賞作品
○作文
-
【最優秀賞】東部中学校 小久保湧斗さん「柔軟な思考」 (PDF 48.2KB)
-
【優秀賞】東部中学校 大羽亜依さん「男女共同参画社会を目指して」 (PDF 58.5KB)
-
【入賞】東部中学校 澤口朋実さん「男女共同参画社会を目指して」 (PDF 60.3KB)
令和4年度入賞作品
○作文
-
【最優秀賞】福江中学校 清田彩月さん「男女共同参画を目指して」 (PDF 43.5KB)
-
【優秀賞】 福江中学校 浅野日菜さん「社会で協力する育児を目指して」 (PDF 32.2KB)
-
【入賞】 福江中学校 石倉苺菜さん「男女の差別と区別」 (PDF 34.8KB)
令和3年度入賞作品
○作文
-
【最優秀賞】東部中学校 坂口生磨さん「男女差別を無くすために」 (PDF 62.4KB)
-
【優秀賞】東部中学校 中川葉月さん「この先のミライ」 (PDF 55.2KB)
-
【入賞】赤羽根中学校 松本唯花さん「男女平等の実現を目指して」 (PDF 69.4KB)
令和2年度
◯作文
-
【最優秀賞(中学生の部)】田原中学校 藤沢ユリさん「この社会を変える」 (PDF 76.6KB)
-
【優秀賞(中学生の部)】田原中学校 仲井唯乃さん「みんなが輝ける社会に」 (PDF 68.2KB)
-
【優秀賞(中学生の部)】田原中学校 恒吉唯衣さん「みんなが生きやすい社会へ」 (PDF 72.6KB)
-
【入賞(中学生の部)】田原中学校 加藤志帆さん「男女の壁を壊すために」 (PDF 66.5KB)
◯マンガ
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課
電話:0531-23-3507 ファクス:0531-23-0669
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。