東三河MaaS「いこまい」の実証実験を実施します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1011230  更新日 2025年1月7日

印刷大きな文字で印刷

 愛知県「新モビリティサービス推進事業」として、東三河地域においてMaaS(マース)※の実証実験を行います。パソコンやスマートフォンで出発地から目的地までの移動ルートを検索できるほか、東三河地域のおでかけ情報検索、移動に便利なデジタルチケットの購入、デジタルクーポンの取得などができます。実証期間は令和6年10月15日(火曜)から令和7年1月31日(金曜)までです。
 どなたでもご利用いただけます。ぜひ、この機会にお試しください。詳しくは、愛知県のホームページをご覧ください。
 (※「Mobility as a Service」の略。出発地から目的地までの移動を、さまざまな移動手段・サービスを組み合わせて、ひとつの移動サービスとして捉えるものです。)

 ご利用の方は、こちらのバナーをタップ!

 また、アンケートも同時に実施していますので、ご協力をお願いいたします。 ご協力いただける方は、以下のバナーから「アンケート実施中!抽選でプレゼントあり!」をタップし、回答してください。

このページに関するお問い合わせ

都市建設部 街づくり推進課
電話:0531-23-3535 ファクス:0531-22-3811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。