三河田原駅ロータリー内の乗降場所が変わります!!
三河田原駅ロータリー内の乗降場所の変更
現在、朝夕の通勤通学時間帯を中心に、三河田原駅ロータリー内において一般送迎車とバス・タクシーが混雑し交通障害が発生しています。
そこで今回、ロータリー内の乗降場所の配置を変更し、全体の交通環境の改善を行います。
配置変更日
平成28年12月20日(火曜)
※天候等都合により21日(水曜)に延期する場合があります。
変更概要
(バス1番のりば) 旧:田原市コミュニティバスのりば
→ 豊鉄バス(豊橋・渥美病院方面)のりば
→ 夜間タクシーのりば(夜9時から翌朝6時まで)
(バス3番のりば) 旧:豊鉄バス(豊橋・渥美病院方面)のりば
→ 田原市コミュニティバスのりば
→ 昼間タクシーのりば(朝6時から夜9時まで)
※現在のタクシーのりばは、一般車の乗降場所となります。
※バス2番のりば(豊鉄バス(伊良湖・赤羽根方面/高速バス)に変更はありません。
注意事項
○バス・タクシー等の運行の妨げとなり大変危険ですので、一般車のご利用に際してはバス・タクシーおよび身障者用の乗降場所には絶対に駐停車しないようにしてください。
○駅ロータリー内は大変混雑する時間帯があります。田原駅南公共駐車場が2時間まで無料で利用できますので、お迎え待ちの際は、そちらに駐車をお願いします。
担当課
田原市役所街づくり推進課
電話0531-23-3535
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 街づくり推進課
電話:0531-23-3535 ファクス:0531-22-3811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。