地域で楽しく活動しよう(コミュニティカフェ・介護予防教室の紹介)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009790  更新日 2023年12月27日

印刷大きな文字で印刷

コミュニティカフェへ行ってみよう!

住民主体の集いの場であるコミュニティカフェは、「地域の中で人々が集まる機会をつくりたい」という思いによってつくられました。参加費無料のおしゃべりの場となっています。

高齢者の方は、家で過ごす時間が長くなると、筋力が落ちて動けなくなったり、気持ちが落ち込んで閉じこもってしまうことなどが心配されます。

楽しみを持つこと、元気に活動することが健康寿命を延ばすことにつながりますので、是非参加してみましょう。

 

市民館のコミュニティカフェ

名称 開催場所 開催時間 お問い合わせ先
カフェむつれ 六連市民館

毎月第2水曜日

午前10時〜午前12時

六連市民館

27-0019

お茶会 大草市民館

毎月第2月曜日

午後2時30分〜午後3時

大草市民館

22-6276

おいでんとうぶ

田原東部市民館

毎月第4水曜日

午前10時〜午前11時30分

田原東部市民館

22-5027

ひまわりカフェ 野田市民館

毎月第3水曜日

午後1時30分〜午後3時30分

野田市民館

25-0004

しゃべらまい会 赤羽根市民館

毎月第2金曜日

午前10時〜午前11時30分

赤羽根市民館

45-5210

温和カフェ 和地市民館

毎月第2月曜日

午後1時30分〜午後3時

和地市民館

34-4050

なごみカフェ 堀切市民館

毎月第2水曜日

午前10時〜午後4時

堀切市民館

34-2012

やっとかめカフェ 亀山市民館

毎月第4木曜日

午後2時30分〜午後5時

亀山市民館

34-2833

七つ山カフェ 泉市民館

毎月第1火曜日

午後2時30分〜午後3時

泉市民館

34-0175

介護予防教室に行ってみよう!

高齢者を対象に各種介護予防教室を実施して寝たきりや認知症を予防し、いつまでもいきいきと暮らせるよう事業を行っています。

「自分らしくいきいきと暮らす」ために積極的にご参加下さい。

市内の介護予防教室は【高齢者福祉の手引】をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢福祉課
電話:0531-23-4654 ファクス:0531-23-3545
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。