東日本大震災で被災された方への支援
被災地域から避難された方へ
被災地域から田原市へ避難された方の相談窓口を開設しています。被災地のご親戚やお知り合いからご相談がありましたら、まずは相談窓口での相談をおすすめください。
相談窓口
地域福祉課地域援護係
電話:0531-23-3512
愛知県受入被災者登録制度
愛知県では、県内に避難されている東日本大震災で被災された方に適切なサポートを行うとともに、これまでお住まいの被災自治体からの情報をご提供することを目的に、「愛知県受入被災者登録制度」を開始しました。適切なサポート などをいち早くお受けいただくためにも、お早めにご登録ください。
対象者
次のいずれかに該当する方
- 東日本大震災による「り災証明書」の対象の方(災害救助法適用市町村に限る)
(注)「り災証明書」が発行される見込みの方および「被災証明書」が発行された方 - 福島原子力発電所の事故に伴う避難指示などの対象の方(福島原発30キロメートル圏内)
登録方法
福祉課にある登録票に必要事項を記入のうえ、直接、または電子メールにて提出してください。様式は下記からダウンロードできます。
提出先
地域福祉課地域援護係(北庁舎1階)
電話:0531-23-3512 電子メール:fukushi@city.tahara.aichi.jp
福島県から避難された方へ
福島県では、被災され避難された方に、避難前にお住まいになっていた市町村へ、現在の住所や連絡先などをお知らせいただくようにお願いしています。詳しくは下記PDFをご覧ください。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 地域福祉課(地域援護係)
電話:0531-23-3512 ファクス:0531-23-3545
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。