土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧について
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧について
土地又は家屋の固定資産税納税者は、毎年、一定の期間に限り、土地・家屋価格等縦覧帳簿を縦覧できます。
固定資産税の課税の基礎となる固定資産課税台帳に登録されている価格を縦覧していただくことにより、ご自分に課税されている土地・家屋の価格と近隣の価格を比較することにご利用できます。
縦覧できる人
●市内に所在する土地又は家屋の固定資産税納税者又は同一世帯の親族
(運転免許証等で本人確認できるものが必要です。)
●代理人
(納税者等からの委任状と代理人の本人確認できるものが必要です。)
●法人従業員の方
(法人の代表者印を押印した委任状と従業員証等で従業員であることが確認できるものが必要です。)
「注意事項」
※土地または家屋を所有している人でも、免税点未満で納税していない人は、縦覧できません。
※土地のみの納税者は家屋を、家屋のみの納税者は土地を縦覧することはできません。
縦覧期間
4月1日から5月31日まで(土・日曜日、祝日を除く。)
※最終日が土・日曜日、祝日の場合は、翌開庁日までとなります。
午前8時30分から午後5時15分まで
縦覧場所
田原市役所南庁舎2階 税務課
手数料
無料
縦覧事項
●土地価格等縦覧帳簿
所在地、地目、地積、評価額
●家屋価格等縦覧帳簿
所在地、家屋番号、構造、種類、建築年、床面積、評価額
このページに関するお問い合わせ
総務部 税務課(資産税係)
電話:0531-23-3510 ファクス:0531-23-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。