施設案内 シェルマよしごについて(概要・料金・開館時間など)
- 概要
縄文時代後期末・晩期の日本を代表する貝塚「吉胡貝塚」。この田原市の文化遺産に気軽に接することができるのがシェルマよしご(吉胡貝塚資料館・吉胡貝塚史跡公園)です。
発掘調査を再現した施設や、写真・出土品を展示した資料館が整備されています。
体験学習室では、「貝のアクセサリーづくり」や「まが玉づくり」など、いつでも気軽に楽しめる講座や、季節ごとの特別講座などを開催しています。
- 所在地
- 〒441-3402 田原市吉胡町矢崎42-4
- 電話番号
- 0531-22-8060
- ファクス番号
- 0531-22-8070
- 観覧料金
- 一 般 200円
小中生 100円 - 開館時間
- 午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで) - 休館日
-
毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日)
年末年始
- 駐車場
-
あり
- 交通アクセス
-
・豊橋鉄道渥美線「三河田原駅」徒歩35分
・豊鉄バス伊良湖本線「田原萱町」徒歩30分
・田原市ぐるりんバス童浦線「シェルマよしご」徒歩1分
- 備考
-
・教育課程での来館は「学校行事での来館について」をご確認ください。
(観覧料の減免・割引)
・ほの国こどもパスポート
東三河地域に在住または在学の小中学生は、カードの提示で観覧料無料
・「身体障害者手帳」、「精神障害者福祉手帳」、「療育手帳」をお持ちの方と
付き添いの方1名は手帳の提示で観覧料無料
・団体割引
20名以上で2割引
・田原市博物館・吉胡貝塚資料館共通券
2館で通常510円のところ、400円でご利用いただける共通券です。
博物館特別展・企画展により金額が変動する場合があります。
地図
お知らせ
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 文化財課(博物館)
電話:0531-22-1720 ファクス:0531-22-2028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。