市民の声(市政に関するご意見・ご提案)
このページでは、市政への提言、意見などの「市民の声」を受け付けています。市民の皆様とともに、より良い田原市にするため、具体的な提案や建設的なご意見をお待ちしております。
市民の声(ご意見・ご提案)への対応

- お受けしたメールは、広報秘書課で内容を確認して、担当課へ送付いたします。
 - お寄せいただいたご意見・ご要望などは、今後の市政運営の参考にさせていただきます。
 - 回答が必要な場合は、直接担当課からメールでお送りします。ただし、メールアドレスが間違っているなどの原因で送信できないものや、メールでの回答になじまないと判断させていただいたものは、電話や手紙など他の方法で回答いたします(できるだけ速やかにお返事を差し上げるように努めていますが、内容によっては、回答に日数がかかる場合もありますのであらかじめご了承ください)。
 - 市の所轄でないものについては、所轄する官公庁等をご案内させていただきます。
 - お寄せいただいた、ご意見・ご要望などは、市のホームページや広報紙の中でご紹介することがありますので、あらかじめご了承ください。(個人が特定されるものは除きます。)
 
これまでの市民の声(ご意見・ご提案)の状況
| 
 年度  | 
 提言箱  | 
 ホームページ提言フォーム・電子メール  | 
 市民館提言箱  | 
 合計  | 
|---|---|---|---|---|
| 
 20  | 
 60  | 
 26  | 
 -  | 
 86  | 
| 
 21  | 
 61  | 
 39  | 
 -  | 
 100  | 
| 
 22  | 
 56  | 
 32  | 
 5  | 
 93  | 
| 
 23  | 
 41  | 
 74  | 
 20  | 
 135  | 
| 
 24  | 
 42  | 
 56  | 
 4  | 
 102  | 
| 
 25  | 
 42  | 
 39  | 
 1  | 
 82  | 
| 
 26  | 
 47  | 
 27  | 
 2  | 
 76  | 
| 
 27  | 
 67  | 
 19  | 
 1  | 
 87  | 
| 
 28  | 
 61  | 
 35  | 
 2  | 
 98  | 
| 
 29  | 
 45  | 
 38  | 
 2  | 
 85  | 
| 
 30  | 
 26  | 
 73  | 
 1  | 
 100  | 
| 
 R1  | 
 63  | 
 73  | 
 1  | 
 137  | 
| 
 R2  | 
 38  | 
 92  | 
 2  | 
 132  | 
| 
 R3  | 
 30  | 
 135  | 
 0  | 
 165  | 
| 
 R4  | 
 27  | 
 98  | 
 0  | 
 125  | 
| 
 R5  | 
 31  | 
 69  | 
 1  | 
 101  | 
| R6 | 28 | 80 | 1 | 109 | 
- 提言箱は市役所、田原文化会館、田原福祉センター、赤羽根市民センター、渥美支所、渥美図書館、あつみライフランドに設置
 - 市民館提言箱は平成23年1月から設置
 
ご注意
- 住所、氏名が不明なメール、匿名や偽名のメールにはお答えできません。
 - 営業目的のメール、迷惑メールおよび個人や団体を誹謗中傷する内容を含んだメールはお断りします。
 - 政治、宗教、思想に関する内容を含むメールにはお答えできません。
 - アンケート調査についてはお答えできません。
 - 同一趣旨の繰り返しのメールにはお答えできません。
 
「市民の声」の提出方法
「市民の声はこちらから」をクリックして、入力フォームから必要事項を入力してください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報秘書課
電話:0531-22-0138 ファクス:0531-23-1691
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。