金入り設計書の情報提供
情報提供制度の目的
これまで公共工事に係る単価および金額の記載された設計書等(以下「金入り設計書」という。)については、情報公開条例に基づく開示請求の手続きによる対応としてきましたが、開示請求件数が増加し、そのほとんどが全部開示であることを踏まえ、情報提供の迅速化、簡素化等を図るため、令和元年12月1日から情報提供の方法により運用することとしました。
情報提供の対象
情報提供の対象とする金入り設計書は、次に掲げる要件を全て満たすものとします。
(1)入札に付された工事の金入り設計書
(2)当該金入り設計書に係る工事における契約者が決定していること。
(3)田原市情報公開条例第7条各号のいずれかに該当する情報が含まれないこと。
(4)田原市金入り設計書の情報提供に関する要綱第4条第1項の申込書を提出する日の属する年度および前年度に契約したものであること。
注意:上記の要件を満たさない場合は、公文書開示請求の手続による公開となります。
情報提供の申込方法
1 ご準備いただくもの
(1)必要事項を記載した金入り設計書情報提供申込書
(2)新品未使用のCD-R
注意:コンピューターウイルス対策のため、新品未使用のものに限ります。
2 申込手続
(1)直接窓口にお越しいただく場合
申込書1枚につきCD-R1枚を工事担当部署へ提出してください。
(2)郵送で申込みいただく場合
申込書1枚につきCD-R1枚、切手を貼付した返信用封筒を工事担当部署へ提出してください。
注意:部署ごとに申込書およびCD-Rが必要となります。
情報提供に係る費用
無料
注意:郵送での提供を希望する場合は、返信用封筒に切手を貼付いただく必要があります。
情報提供までの期間
申込書受付後、原則として15日以内
要綱および申込書
注意事項
- 申込書に記載いただいた内容に不備がある場合、受付できない場合があります。
- 郵送での提供を希望する場合で、返信用封筒や切手等に不備がある場合、受付できない場合があります。
- 提供した金入り設計書データについて、申込者の所有の機材で読み込むことができない場合、本市は何ら責任を負いません。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
電話:0531-23-3506 ファクス:0531-23-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。