市民活動団体への支援制度(田原市市民協働まちづくり事業補助金)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003506  更新日 2024年3月12日

印刷大きな文字で印刷

田原市市民協働まちづくり事業補助金

田原市では市民協働のまちづくりを推進するため、
市民の皆さんが実施する公益的な活動に対する各種補助制度を設けています。
2月5日(月曜日)から令和6年度事業の応募受付を始めます。
ぜひ、あなたの市民活動にご活用ください。(令和6年度予算が確定するまでは仮受付とします。)

補助金の比較表

種別

補助限度額

補助率

応募期限

選考方法

通常枠

20万円

2分の1

~令和6年3月7日(木曜日)

書類審査・

審査会

少額枠

4万9千円

2分の1

~令和7年1月24日(金曜日)

書類審査

新規団体枠

5万円

10分の10

チャレンジ枠

9万円

2分の1

人材養成枠(講座等・視察)

講座 2万円・視察 4万円

全額または一部

書類審査・

審査会

 

応募の要件

対象となるのは、市民公益活動を行おうとする市民活動団体で、次の全ての要件に該当する団体とします。

◯5人以上で構成され、その過半数以上が市民である団体
◯市内に事務所等の拠点があり、主として市内で市民公益活動を行う団体
◯申請時に記載した事業を予定どおり遂行できる団体
◯適切な会計処理がなされている団体
◯事業報告会(令和7年3月末頃)に出席できる団体

特殊な応募要件

◯新規団体枠
令和4年4月以降に設立した団体(その年度に満3年に満たない団体)

◯チャレンジ枠
5人以上の青年層(おおむね18歳以上40歳以下)の市民で構成されている団体

◯人材要請枠
講座や視察の終了後に、市民活動団体の設立または加入が確実な場合に限り、個人の申請を可能とします。

応募の手引き・様式

応募方法

申請書等に必要事項を記入の上、企画課へ直接持参、郵送もしくはメールにてご提出ください。

過去の補助金活用事業一覧(令和元年度以降)

申請に関する相談

田原市民活動支援センターでは、申請書の書き方や提案事業に関するご相談を受け付けています。
お気軽にご相談ください。
※本補助金を初めて申請される団体については、事前に田原市民活動センターに記載方法等を相談し、助言を得たうえで、田原市役所企画課協働係へ必要書類を提出してください。

市民活動支援センター

〇田原市民活動支援センター(田原文化会館フリースペース)
【開設日時】火曜日・土曜日 正午~午後4時(田原文化会館の休館日を除く。)
【メール】shiminkatsudo@city.tahara.aichi.jp

*市民活動支援センターが開設していない日は以下に問い合わせください。
○市役所企画課(南庁舎3階)
〒441−3492 愛知県田原市田原町南番場30番地1
【電話】0531-23-3507 【ファクス】0531-23-0669 
【メール】kyoudou@city.tahara.aichi.jp

「市民協働まちづくり補助金」報告会・審査会の開催について

市民協働によるまちづくりを推進するため、市民協働まちづくり補助金を活用した団体による報告会を開催します。
団体の熱いプレゼンテーションや個性あふれる取り組みは、これから市民活動を始めたい、支援制度を活用したいと考えている方にも参考になります。ぜひお気軽にお越しください。

 

日時・場所

【日時】令和6年3月22日(金曜日)午後6時から

【場所】田原市役所302会議室(北庁舎3階)

内容

■令和5年度田原市まちづくり事業補助金報告会:
令和5年度に補助金を活用した団体から、事業内容、成果、今後の事業展開などを発表していただきます。

参加団体

事業名

田原ロータリークラブ 田原市図書館記念冊子出版と配布及び記念講演会事業
視覚障害者団体さくらんぼ 心とこころをつなぐ音楽会

※報告会終了後、公開審査会に移ります。

■令和6年度「市民協働まちづくり事業補助金公開審査会」
団体の発表に対し、市民協働まちづくり会議委員から選出された審査員による審査を行います。

参加団体 事業名
スマイルビーチプロジェクト スマイルビーチプロジェクト2024(障がい者人権擁護推進事業)
子育てサークルここしか 子育て世代の学びの場づくり

 

その他

○申込不要、参加無料、入退場自由

PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課
電話:0531-23-3507 ファクス:0531-23-0669
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。