地域見守りネットワーク【参加者募集中!】
地域見守りネットワークについて
田原市では、田原警察署および田原防犯協会連合会と協力して、地域見守りネットワークを結成しました。
目的
田原市内では大きな犯罪の発生はないものの、車上狙いなどの犯罪や不審者による子どもに対する声かけなどは、引き続き私たちの日常において発生しています。
こうした犯罪の抑止に効果的なのが「地域の目」です。
市民の皆様に「地域の目」となっていただき、安心して暮らせる田原市を目指します。
参加者募集中!
皆さんもぜひご参加ください!
対象者
田原市内に在住、在勤、在学する18歳以上の方。
※個人・団体を問いません。
参加方法
田原市役所(総務課)または田原警察署(生活安全課)にて参加登録者名簿に必要事項を記入してください。
※その際、シンボルマークを表示した「缶バッチ」、「マグネットシート」、「ポップ(吸盤式)」のいずれかを交付します。
活動内容
- 散歩、運転などの日常生活または農作業、営業活動などの事業活動の際、シンボルマークを表示した缶バッチ、マグネットシート、ポップのいずれかを装着し、「地域の目」として地域を見守る活動をしていただきます。
- 不審者を発見した際、田原警察署に情報を提供していただきます。

このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
電話:0531-23-3506 ファクス:0531-23-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。