教育相談
田原市教育相談室の受付日時・会場、電話窓口相談の紹介について
田原市教育サポートセンター
いじめに悩んだり、登校できない児童や生徒の相談に専門の相談員が応じます。相談員は、必要に応じ、家庭や学校にも出向きます。カウンセラーによるカウンセリング も予約制で行っています。
相談受付日時
月曜日~金曜日
午前9時30分から午後4時まで
会場
ふるさと教育センター内
- 教育相談ダイヤル 電話:0531-36-6453
※令和3年度より『田原市子ども若者総合相談窓口』で受付けます。
※時間外でお急ぎの際は、「こどもSOSほっとライン24」電話:0120-0-78310(全国共通ダイヤル)
へお電話ください。
- 相談メールアドレス:soudan@city.tahara.aichi.jp
- 来室相談予約 電話:0531-36-4732
電話相談窓口
いじめのこと、友達のこと、学校のこと、家庭のことなど、なんでも相談して下さい。
電話相談窓口 | 曜日 | 時間 | 電話番号 |
---|---|---|---|
いじめ・不登校等家庭教育相談窓口 (愛知県教育委員会生涯学習課) |
月曜日~金曜日 | 午前9時~午後4時 | 052-961-0900 |
一般教育相談:面接相談(要予約) (愛知県総合教育センター) |
祝日年末年始は除く 月曜日~金曜日 |
午前9時~午後5時 | 0561-38-2217 |
教育相談「こころの電話」 (愛知県教育・スポーツ振興財団) |
年末年始を除く 毎日 |
午前10時~午後10時 | 052-261-9671 |
子ども・家庭110番 (愛知県児童相談センター) |
祝日年末年始を除く 月曜日~金曜日 |
午前9時~午後5時 | 052-953-4152 |
ヤングテレホン (愛知県警察本部) |
祝日年末年始を除く 月曜日~金曜日 |
午前9時~午後5時 | 052-951-7867 |
子ども人権110番 (名古屋法務局) |
月曜日~金曜日 | 午前8時30分~午後5時15分 | 0120-007110 |
いじめ ほっとライン24 | 毎日 | 24時間体制 (注)午後10時~翌朝午前10時は、 いじめに関する相談のみ |
0570-078310 または 052-261-9671 |
子ども若者総合相談窓口 (田原市生涯学習課) |
月曜日~金曜日 | 午前9時30分~午後4時 | 0531-36-6453 |
このページに関するお問い合わせ
教育部 学校教育課
電話:0531-23-3679 ファクス:0531-22-3811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。