令和7年度児童生徒文化体験教室

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001127  更新日 2025年1月15日

印刷大きな文字で印刷

ファクス・メールでお申し込みをされる方は、郵便番号・住所・電話番号・氏名・性別・教室名・メールアドレス・学校名・学年・保護者名をご記載くださいますようお願いします。

令和7年度児童生徒文化体験教室受講生募集

田原市教育委員会では、子どもたちが年間を通して文化を体験できる教室を実施し、子どもたちに
豊かな感性と多様な個性をはかるため、平成15年度から児童生徒文化体験教室を実施しています。
令和7年度の教室の受講生を募集します。

教室一覧

教室名 会場 日時 対象 材料費
百人一首

田原市総合体育館

第1武道場

第2土曜日

10:00~12:00

小学3年生

~中学3年生

0円
児童水彩画

田原文化会館

アトリエ1

第1・3土曜日

13:30~15:30

小学3年生

~小学6年生

5,000円
フラワーアレンジメント

田原文化会館

アトリエ2

第3土曜日

13:30~15:00

小学2年生

~中学3年生

毎月1,000円
和洋いけ花(1)

田原文化会館

アトリエ1

第2土曜日

10:30~11:30

小学1年生

~高校3年生

毎月600円
和洋いけ花(2)

田原文化会館

アトリエ1

第2土曜日

13:30~14:30

小学1年生

~高校3年生

毎月600円
お花子どもなかよし(1)

和地市民館

大会議室

第3土曜日

11:00~11:45

小学1年生

~中学3年生

毎月600円
お花子どもなかよし(2)

和地市民館

大会議室

第3土曜日

13:00~14:00

小学1年生

~中学3年生

毎月600円
いけ花あそび

田原文化会館

アトリエ1

第1土曜日

9:30~11:00

小学4年生

~高校3年生

毎月1,000円
初めてのフォークギター

田原市総合体育館

103会議室

第2土曜日

10:00~11:30

小学5年生

~高校3年生

500円
クラッシックバレエ

田原市総合体育館

多目的室

第2土曜日

12:00~13:15

小学2年生

~中学2年生

5,170円
櫻書道

渥美文化会館

大会議室

第1土曜日

10:00~11:00

小学1年生

~小学6年生

1,200円
演劇(現代劇)

田原文化会館

多目的ホール

第1日曜日

10:00~12:00

小学2年生

~高校3年生

0円
たのしいフラダンス

親子交流館すくっと

マルチスタジオ

第2土曜日

10:30~11:20

小学1年生

~高校3年生

1,000円
パステルアート

田原文化会館

アトリエ2

第1土曜日

15:00~16:00

小学1年生

~小学6年生

0円
ディンプルアート

田原文化会館

アトリエ2

第3土曜日

16:00~17:00

小学1年生

~小学6年生

毎月200円
児童生徒俳句

田原文化会館

201会議室

第1日曜日

13:30~16:00

小学4年生

~高校3年生

500円

ゼロから始める金管楽器

ワンコイン講座

田原文化会館

音楽練習室

第3土曜日

15:00~17:00

小学5年生

~小学6年生

毎月500円
みんなの茶道教室(1)

池ノ原会館

和室1・2

第2土曜日

13:15~14:30

小学3年生

~小学6年生

毎月500円
みんなの茶道教室(2)

池ノ原会館

和室1・2

第2土曜日

14:45~16:00

小学3年生

~小学6年生

毎月500円
表千家茶の湯

池ノ原会館

和室1・2

第4土曜日

9:30~12:00

小学1年生

~中学3年生

毎月500円
お茶子どもなかよし

和地市民館

和室

第3土曜日

9:30~10:45

小学1年生

~小学6年生

毎月500円

各教室のお申し込み

令和7年2月14日(金曜日)午後5時までに、下記のLoGoフォームにてお申込みください。

定員を超えた場合は抽選となります。

田原市教育委員会生涯学習課
電話0531-23-3635 ファクス:0531-22-3811 メール:syogaku@city.tahara.aichi.jp

PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課
電話:0531-23-3635 ファクス:0531-22-3811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。