都市計画マスタープランの概要
田原市では、平成21年3月「田原市都市計画マスタープラン」を策定、平成27年8月に一部改定を行い、都市計画によるまちづくりを進めてきました。しかしながら、人口減少・少子高齢化の急速な進行、南海トラフ地震の発生が予測されるなど、本市を取り巻く社会情勢はめまぐるしく変化しています。そこで、こうした諸問題に対応したまちづくりを進めるために、平成28年3月「田原市都市計画マスタープラン」を改定しました。
この計画は、委員(有識者、各種団体の代表者、市民代表)により構成された改定委員会を設置して取りまとめられました。
今後は、田原市総合計画との整合を図りつつ、市民参加のもと地域の特性を活かした都市計画によるまちづくりを進めていきます。
ダウンロード
-
表紙・目次 (PDF 836.6KB)
-
序論 (PDF 2.8MB)
-
全体構想 (PDF 16.9MB)
-
地域別構想 地域区分 (PDF 3.6MB)
-
地域別構想 田原地域 (PDF 10.3MB)
-
地域別構想 赤羽根地域 (PDF 7.3MB)
-
地域別構想 渥美地域 (PDF 8.8MB)
-
地区別構想の策定にむけて (PDF 3.4MB)
-
参考資料 (PDF 3.3MB)
都市計画マスタープラン改定委員会(平成27年度)
都市計画マスタープラン改定委員会設置要綱に基づき、各分野の専門家や各種団体の代表者および市民代表で構成された改定委員会により、都市計画マスタープランの改定について検討を行いました。
田原市の都市計画の基本方針等検討委員会(平成26年度)
田原市の都市計画の基本方針等検討委員会設置要綱に基づき、各分野の専門家や行政機関で構成された検討委員会により、おおむね20年後の将来を見据えた田原市の基本的な方針・方向性等について検討を行いました。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 街づくり推進課
電話:0531-23-3535 ファクス:0531-22-3811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。