市内の交通事故発生状況

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002882  更新日 2024年11月14日

印刷大きな文字で印刷

市内の交通事故発生状況、過去の交通事故発生件数

国道42号、国道259号、県道豊橋渥美線は事故危険路線です

 過去10年間(平成26年〜令和5年)における田原市内の交通死亡事故(28件)のうち、75%(21件)がこの3路線で発生しています。
 ドライバーの方は、速度を控え、横断歩行者等に十分注意して走行してください。
 歩行者の方は、道路を横断する際は横断歩道を利用し、横断前や横断中の左右の安全確認をしっかり行ってください。

交通死亡事故グラフ

交通事故発生状況

令和6年中の交通事故死傷者数

 

死亡

重傷

軽傷

合計

物損(件)

1月

1

0

9

11

109

2月

0

0

15

15

87

3月

0

0

17

17

141

4月

0

0

9

9

102

5月

0

0

19

19

109

6月

0

0

10

10

87

7月

2

0

9

11

122

8月

1

1

8

10

108

9月

0

0

9

9

86

10月

1

0

11

12

100

11月

 

 

 

 

 

12月

 

 

 

 

 

5

1

104

110

1,049

過去の交通事故死傷者数

 

死亡

重傷

軽傷

合計

物損(件)

令和5年

3

15

176

194

1,236

令和4年

1

5

185

191

1,128

令和3年

2

3

166

171

1,152

令和2年

3

4

167

174

1,154

令和元年

0

7

206

213

1,278

平成30年

5

7

235

247

1,333

平成29年

2

8

249

259

1,562

平成28年

3

8

290

301

1,477

平成27年

4

7

283

294

1,512

平成26年

5

4

341

350

1,487

平成25年

3

7

333

343

1,553

平成24年

4

12

310

326

1,493

平成23年

4

8

281

293

1,481

平成22年

2

11

308

321

1,509

平成21年

6

12

296

314

1,474

 

交通死亡事故の概要

過去の交通事故情勢

過去の交通事故情勢はこちらをご覧ください。

キャベゾウ

PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
電話:0531-23-3506 ファクス:0531-23-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。