田原市の創業支援等事業
創業支援等事業計画の認定について
田原市では、平成26年1月20日に施行された産業競争力強化法に基づき、創業支援等事業計画を策定し、創業支援等事業者と連携し、創業を希望する方などを支援しています。創業計画の策定方法、創業に必要な資金調達の方法など創業支援等事業者に相談できますので、ぜひご活用ください。
特定創業支援等事業を受けたことの証明書の発行について
この計画に基づいて創業支援等事業者が実施する特定創業支援等事業による支援を受けた人は、市が交付する証明書により、会社を設立する際の登録免許税の減免などの特例が適用されます。
特定創業支援等事業とは
創業を行おうとする方に対する継続的な支援で、経営、財務、人材育成、販路開拓の知識が身につく事業をいいます。具体的には、1カ月以上にわたり4回以上、創業支援等事業者からアドバイス等を受け、経営、財務、人材育成、販路開拓のノウハウを習得できたと認められる場合に特定創業支援等事業を受けたことになります。
証明書の交付申請について
特定創業支援等事業の証明書の交付条件を満たした人は、証明書の交付申請ができます。
証明書の交付を希望される方は、申請書と創業支援等事業者が発行した創業カルテを田原市役所商工課に提出してください。
- 必要書類:申請書2部、創業カルテ
-
申請書 (Word 41.0KB)
-
申請書記入例 (PDF 74.8KB)
-
創業カルテ (Word 17.1KB)
-
特定創業支援等事業証明書発行の流れ (PDF 49.6KB)
- あいち産業振興機構(外部リンク)
- 株式会社サイエンス・クリエイト(外部リンク)
- 中小企業基盤整備機構(外部リンク)
- 中小企業庁ミラサポplus(外部リンク)
- 社会人キャリアアップ連携協議会(外部リンク)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
商工観光部 商工課
電話:0531-27-7331 ファクス:0531-27-7082
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。