農業セミナー事業
活き活き農業セミナー
定年退職された方々などを対象とした「就農支援事業」。健康づくり・生きがいづくりを目的に家庭菜園からのステップアップで「直売」を目指します。
令和4年度 活き活き農業セミナー
【野菜コース】
野菜の栽培方法、栽培管理、収穫作業についての講座、実技指導のほか、料理教室や干し芋づくりなどを行う予定です。健康づくり、生きがいづくりに役立ててみてはいかがですか。
対象
農業に興味がある市内在住・在勤者
開催日
4月から令和5年2月(月2回程度、主に隔週金曜日の午前中を予定)
場所
赤羽根市民センターおよび隣接するほ場
定員
15名(申込み多数の場合は抽選)
参加料
5,000円
写真:活き活き農業セミナー(野菜コース)
【いちじくコース】
いちじくの栽培方法、栽培管理、収穫作業について、講座や実技指導を行います。健康づくり、生きがいづくりに甘くておいしい、いちじくを育ててみませんか。
対象
農業に興味がある市内在住・在勤者
開催日
4月~令和5年3月(月1回程度・主に第3木曜日の午前中を予定)
場所
高松町地内のほ場
定員
15名(申込み多数の場合は抽選)
参加料
2,000円
写真:活き活き農業セミナー(いちじくコース)
申込み【共通】
3月11日(金曜日)までに申込書に必要事項を記入のうえ、ファクス・電子メール(einou@city.tahara.aichi.jp)または窓口にて
(注)講義だけではなく実際に野菜およびいちじくを育てながら研修を行いますので、初めての方でも安心して参加できる内容となっております。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業振興部 営農支援課
電話:0531-22-1126 ファクス:0531-22-1127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。