確定申告書はインターネット・スマホで作成、提出できます
確定申告書はインターネットで作成できます
所得税の確定申告書は、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を利用して作成することができます。「確定申告書作成コーナー」を利用すれば、(1)税務署に行かなくてもよく、(2)確定申告期間中は24時間利用できるなど大変便利です。
作成した確定申告書は、e-Tax(データ送信)または印刷して郵送等で提出することができます。
なお、e-Taxでデータを送信する場合は、(1)マイナンバーカード方式と(2)ID・パスワード方式(事前に税務署で本人確認の上、取得が必要)と2通りの方法があります。
詳しくは国税庁ホームページまたは電話相談センターをご利用ください。
豊橋税務署 電話相談センター 電話:0532-52-6201
スマホを利用して確定申告書が作成、提出できます
令和2年1月から、2か所以上の給与所得がある方、年金収入や副業等の雑所得がある方など、スマホ専用画面をご利用いただける方の範囲が広がります。
「マイナンバーカード」と「マイナンバーカード対応のスマートフォン」をお持ちの方は、e-Taxで送信できます。また、マイナンバーカード対応スマートフォン等をお持ちでない方も、「ID・パスワード方式の届出完了通知」に記載されたID・パスワードがあれば、e-Taxで送信できます。
e-Taxをご利用できない方は、作成した確定申告書を印刷し、税務署に郵送等で提出できます。
詳しくは国税庁ホームページまたは電話相談センターをご利用ください。
豊橋税務署 電話相談センター 電話:0532-52-6201
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 税務課
電話:0531-23-3509 ファクス:0531-23-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。