木造住宅耐震改修事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008172  更新日 2024年2月15日

印刷大きな文字で印刷

無料耐震診断の結果、耐震性が不十分であると判定された住宅耐震改修設計および工事を行う場合、その費用(設計費用、監理費用および工事費用)について140万円を補助します。

なお、住宅のリフォーム外壁の張り替え等と同時に、耐震改修を行う場合には、リフォームや外壁の施工費の一部(耐震改修に要した費用)を補助金の対象とすることができます。

受付期間

令和5年11月末まで(令和5年度受付分)
(注)ただし、令和6年2月末までに工事が完了し、実績報告ができる事業に限ります。

本補助金は、本年度予算範囲内での受付となります。

対象

田原市が行う無料耐震診断の結果が1.0未満の住宅
(注)ただし、総合判定値を1.0以上かつ階別方向別の判定値が1.0未満の場合に0.3以上向上させる改修計画に基づく耐震改修工事が必要になります。
木造住宅無料耐震診断を受けていない方は下記のページをご覧ください。

補助額

設計・監理・工事に係る実費の額

ただし、上限140万円

補助金交付申請の流れ

補助金交付申請様式

申請方法

注意

補助金交付申請の前に、必ず田原市役所建築課で事前相談を行ってください。
交付申請前に、設計等に着手された方については、補助を受けることができません

1 申請

「補助金交付申請様式」のうち「様式第1号」に必要事項を記入のうえ、次の書類を添えて提出

添付書類

  • 事業者一覧表(様式第19-1号)
  • 田原市木造住宅無料耐震診断報告書の写し
  • 案内図
  • 現場写真
  • 補助対象経費が確認できる書類
  • 旧基準の木造住宅であることを証明する以下のいずれかの書類
  • (1)家屋課税証明書
    (2)建築基準法に基づく確認済証および検査済証
    (3)その他申請に係る住宅の建築時期が確認できる書類
  • 宣誓書(様式第20号)
  • 同意書(様式第21号)
  • その他市長が必要と認める書類

2 改修計画確認

改修計画の策定が完了したときは、改修工事の契約前に、「補助金交付申請様式」のうち「様式第4号」に必要事項を記入のうえ、次の書類を添えて提出

添付書類

  • 事業者一覧表(補助金交付申請時から変更となった場合に限る。)
  • 現況耐震診断書(改修設計に伴い現況判定値の見直しを行った場合に限る。)
  • 配置図
  • 平面図
  • 基礎断面図(基礎補強を行う場合に限る。)
  • 屋根伏図(屋根の軽量化等を行う場合に限る。)
  • 補助対象経費計算書(様式第22号) 、工事監理費見積書の写しおよび工事費見積書の写し
  • 設計業務委託契約書の写し
  • その他市長が必要と認める書類

3 変更

申請内容に変更が生じる場合は、変更前にすみやかに、「補助金交付申請様式」のうち「様式第8号」に必要事項を記入のうえ、次の書類を添えて提出

添付書類

  • 変更内容がわかる書類

4 中間検査

指定工程にかかる工事を終えた場合は、「補助金交付申請様式」のうち「様式第7号」に必要事項を記入のうえ、次の書類を添えて提出
(注)中間検査に合格していないものは、補助金の交付を受けられませんのでご注意ください。

添付書類

  • 工事請負契約書等の写し
  • 監理業務委託契約書等の写し
  • その他市長が必要と認める書類

5 報告

改修工事が完了したら、「補助金交付申請様式」のうち「様式第14号」に必要事項を記入のうえ、次の書類を添えて提出

添付書類

  • 工事写真チェックシート(様式第23号)
  • 工事写真
  • 領収書の写し
    (補助金交付後30日以内に領収書の写しを提出する場合は、請求書の写し)
  • その他市長が必要と認める書類

権利の承継

補助金の交付申請者が亡くなるなどした場合は、「補助金交付申請様式」のうち「様式第17号」に必要事項を記入のうえ、地位の承継が確認できる書類を添えて提出

PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

都市建設部 建築課
電話:0531-23-3527 ファクス:0531-22-3811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。