田原市長メッセージ(市内の新型コロナウイルス感染拡大を受けて)【令和4年1月24日】
市内の新型コロナウイルス感染拡大を受けた田原市長メッセージ(1月24日)
田原市民・市内事業者・医療従事者の皆様へ
本市の新型コロナウイルス感染症の状況は、市民の皆様や事業者、医療従事者の方々のご協力により、これまでは比較的感染者が少ない状況で維持されてまいりましたが、第6波では、1月以降、1月23日までに80名の新規感染者が報告され、これまでにない速度で増加しています。
感染は、主に若い世代や働き盛りの年代で発症し、家庭内で子ども達へ広がっていく傾向がみられます。
こうした状況の中、本市においても1月21日から2月13日までの24日間、愛知県まん延防止等重点措置の対象区域となりました。市民・事業者の皆様におかれましては、県をまたぐ不要不急の移動を控えていただくとともに、これまで以上に基本的な感染防止対策を徹底していただくよう、重ねてお願い申し上げます。
本市においても、公共施設等において、基本的な感染防止対策を徹底するとともに、新型コロナワクチン接種の推進などの対策を継続してまいります。また、皆様の安心安全な日常生活を取り戻していけるよう、市民の皆様には以下のことを特にご協力お願いいたします。
市民の皆様へ特にお願いしたいこと
- 日常生活の中で、基本的な感染防止対策を徹底し、混雑した場所や感染リスクが高い場所等への外出・移動の自粛をお願いいたします。
- 県をまたぐ不要不急の移動、特に、まん延防止等重点措置区域が適用されている都県への移動は、極力控えてください。
- 会食・飲食する際は、同一グループで同一テーブルに4人までとし、「マスク会食」の徹底をお願いいたします。
- 飲食店等の皆様におかれましては、「愛知県まん延防止等重点措置」に基づく営業時間の短縮にご協力ください。
今後も、市民、事業者、医療従事者等、地域と力を合わせ、皆様の健康と命を守るため、更なる感染防止対策の徹底に努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
令和4年1月24日
田原市長 山下 政良
このページに関するお問い合わせ
こども健康部 健康課
電話:0531-23-3515 ファクス:0531-23-3810
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。