市民協働のまちづくり
市民協働のまちづくり
田原市の市民協働まちづくり条例
社会・経済の国際化、環境問題の深刻化、少子高齢化などの社会情勢の変化により市民の価値観やライフスタイルは多様化しています。多様化・複雑化する地域課題に対応するためには、市民のみなさん、ボランティア・NPO・地域コミュニティなどの市民活動団体、事業者そして市の機関が協働して地域の課題に対して取り組んでいく必要があります。このため、市では、市民等の役割を明確にし、市民参加と協働のまちづくりに必要な基本的ルールとなる条例を制定し、平成20年4月1日から施行いたしました。
田原市の市民協働まちづくり方針
市民協働まちづくり条例に基づき設置された市民協働まちづくり会議で「田原市の市民協働まちづくり方針」を策定しました。
条例に定められた基本的なルールに基づき、市民参加によるまちづくりを推進するため、田原市の現状を踏まえ、これから一定期間内に実現すべき取り組みの方針を定めたものです。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課
電話:0531-23-3507 ファクス:0531-23-0669
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。